日本★大阪|おうちランチ☆初【カルグクス】〜韓国ドラマの影響で〜(2023.12.26) | *(ΘェΘ)*R-panda☆中国写真館

*(ΘェΘ)*R-panda☆中国写真館

1998年〜中国生活スタート。
小さい頃から中国語圏で生活することに憧れ
語学留学からの上海で就職からの無錫で転職
気が付けば…まさかの中国生活20年超え(^-^;
中国在住のR-pandaがこちらの生活・グルメ・観光スポット情報等、
写真満載でお届けします♪


ニーハオ!パンダR-pandaです。




中国から日本帰国中。
 


 



12月26日(火)

今年も残すところ数日となりました。


年末の大掃除もう済まされましたか?ニヤニヤ
私は全然…通常運転w

最近ブログでは書いていませんが、相変わらず韓国ドラマにハマっています。
只今絶賛視聴中なのが、、、

韓国韓国ドラマ

『マスター・ククスの神〜復讐の果てに〜』


グッウインク先ずは応援ポチッとお願いしますラブラブ



韓国ドラマを観ていて、現代劇にしろ、時代劇にしろ…

ほぼ“復讐”がテーマやないか‼︎ニヤニヤハッ

ということに最近になってようやく気付き、見れば見るほど疲れてきた

R-pandaです。チーンガーンw



今回の話も、そんなことあるか?滝汗汗っていう怖すぎるストーリー。

山奥に一人暮らしの心優しい男性が、殺人犯として指名手配され逃げてきた極悪男を助けて

しまったばっかりに、世話をしてやったのに、崖から突き落とされ、命を狙われた上に

教えてあげた「宮中キジそば」という創作麺料理のレシピを盗まれてしまう。

幸い韓国ドラマお決まりのパターンで助けられたものの、記憶喪失になってしまった男性と

恩人の女性が結婚し、男の子が生まれ、貧しいながらも人里離れた山奥で父の作る麺料理を

食べながら、家族3人幸せに暮らしていた。そこに、麺屋の令嬢と結婚し、盗んだレシピを基に

麺業界で大成功した凶悪男(大麺匠)は、崖から突き落として殺したはずの男がまだ生き残ってることを知り、

山奥まで一家を殺しにやって来る。毒を飲まされ、放火され、一家は全滅と思われたが、、、

犯人の顔を見た息子は生き延びて、児童養護施設で同じような境遇の親のいない友達と育つ。

主人公のム・ミョン(名無しの意味)は、自分の素性がバレないよう成長したものの、

児童養護施設にボランティアで訪れていた仇の大麺匠と思わぬ再会を果たし、復讐劇の幕が上る。



両親は殺され、家は全焼、父のレシピを盗まれた…という復讐の念から、

仇の大麺匠との闘いを挑むべく、麺職人になるのだが、、、





食べることが大好きなR-pandaにはこの食を題材にしたドラマは
危険やなぁ…とは思っててんけどな、薄々…ショボーン
案の定、めちゃくちゃ食べたくなってきて、、、酔っ払いラブラブ


ドラマのタイトルにもなっている“ククス”(グクス、グクッス、ククッス等表記は様々)とは、
韓国語で「麺」のことらしく、ウィキペディアによると、、、
カㇽ()は包丁、クㇰス(국수)は麺類を意味し、意訳すれば「手切り麺」ということになる。
冷麺など穴の開いた筒状の容器に生地を入れて押し出して作る麺に対し、小麦粉鶏卵
(そこに大豆の粉が加えられる場合もある)をこねた生地を包丁で切って作ることから名付けられた。

…とある。

私のイメージでは、日本の素麺に似た感じの細い麺だったが、
うどんのような平打ち麺(きしめん)のような…
ちょっと間違えた認識でいたので、正解を知りたい‼︎と思っていた。


先日、ウォーキングのついでに立ち寄った
【カルディ】で、、、

クリスマスツリークリスマス用の食材・調味料を探していた時のこと。。。



パスタソースも何か買っておこう!と。


あと、賞味期限間近の【八角炒飯の素】税込84円‼︎


中国のたまり醤油【老抽王】も、先日黒炒飯が食べたい‼︎と

探している時には、業スー(2軒回った)にも売ってなく、、

小さいし、よく知らんタイプと思いつつ買ってみたら、

その後業スーで馴染みのあるメーカーの大きな瓶が売っててガクッとなったけど、、

どうせそんなに使わないと思う。w




で、韓国の調味料コーナー何気に見てたら、、、

【韓国式うどん】(つまりカルグクス)見っけ♪ポーンハッ


大阪のコリアンタウン鶴橋にある【徳山物産】さんの製品、

1人前100円やから、とりあえず買うやん⁇



色々買ったけど、、、

韓国式うどん、めっちゃ気になるし、ドラマ見る度、食べてみたいと思うけど、

食べたことないから正解わからんやん⁇凝視もやもや


やっぱ、鶴橋までカルグクス食べに行こう!

じゃないと、正解が分からん‼︎真顔びっくりマーク



で、下調べして、鶴橋まで行く気満々で朝起きてんけどな!
鶴橋まで行ったら、鶴橋で一人昼呑みしたなるやん⁈

で、鶴橋まで行ったら、ついでに京橋で途中下車して、
京橋でまた呑みたなるやん⁈よだれ



部屋の大掃除も全くしてないのに、
ふざけとったらアカンぞ‼︎ってなるやん?真顔汗w
間違いなく顰蹙買うわなぁ‥ねーあせる



色々考えた末、鶴橋行きは断念して、、、悲しい


おうちで初★【カルグクス】作ってみることにしました♪



 TODAY'S
 
おうちランチ



 カルグクス



昨日の晩ごはん、鱈入れてええ出汁出た鍋やってん!

この出汁使おう!ととっておいて、、、




大阪鶴橋コリアンタウン徳山物産の

韓国式うどん(カルグクス)






沸騰させたお湯で、麺をほぐしながら、

温麺は4分、冷麺は5分茹でて

ザルにあげて、冷水で滑りを取る。



スープは鱈鍋のスープをベースに、お湯を足して
薄口醤油、味見してダシダを少々足し、、、
❶人参(時期的に金時人参になってもうた)、ズッキーニ、
ブラウンマッシュルームを細切りして、スープに入れてグツグツ…
❷ドラマの影響でどうしても錦糸卵をトッピングしたかったんやけど、
流れ的に雑になってしまった。真顔
❸麺を茹でてザルにあげ、冷水で滑りをとったら、
❹ラーメン鉢に移し、、、

上からスープと具を盛り付けて完成♪

 カルグクス



セリと韓国海苔を刻んでトッピング!

私、天才ちゃうん⁇ニヒヒアップ
正解知らんのに…ねーあせるw


麺自体は弾力あるモッチモチで美味いし、スープも具材も
適当な割にはめちゃくちゃシックリきました♪OKちゅー
にほんのうどんともきしめんとも違う、中国の刀削麺ともまた違う…
モッチモチの麺❤︎


多分、年明けくらいに一度鶴橋に【カルグクス】食べに行くとして、
麺はまたカルディに買いに行こう‼︎デレデレラブラブ

とりあえず、抑えきれない欲求は一旦落ち着きました♪笑


イベントバナー

 








いつも【いいね】ありがとうございます❤︎
キスマークブログ村応援ポチキスマークもお願いします★
グッウインク応援ポチッとお願いねラブラブ
パンダ下のバナーをクリックPCキラキラしてね
 
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
中国中国★無錫・蘇州・常州でのお部屋探しは