日本★大阪|乳がん検診の触診と結果(2021.03.30) | *(ΘェΘ)*R-panda☆中国写真館

*(ΘェΘ)*R-panda☆中国写真館

1998年〜中国生活スタート。
小さい頃から中国語圏で生活することに憧れ
語学留学からの上海で就職からの無錫で転職
気が付けば…まさかの中国生活20年超え(^-^;
中国在住のR-pandaがこちらの生活・グルメ・観光スポット情報等、
写真満載でお届けします♪

ニーハオ!R-pandaです。



中国から日本帰国中。




3月30日(火)


リボン3月4日
右矢印コチラの記事左矢印で書いたように
約10数年ぶりに健康診断に行ったら、お医者さんから
乳がん検診肺がん検診を勧められて…
母と一緒に渋々予約して受けることになったんですが、、、
この日は、乳がん検診マンモグラフィ
肺がん検診のレントゲンのみ。


痛いと聞いてビビっていたマンモも
大したことなかったのでホッとしたんですが、
初めての触診もビビっていました。


リボン3月30日
前回同様、病院まで歩いて行きたかったん
ですが、徒歩で片道30〜40分の距離、
流石に触診あるのに汗ばむのはどうかと思う
ので、行きは私はバスで、母はチャリで別々に行きました。


乳がん検診の触診と2つのがん検診と
血液検査の結果報告。

緊張しますよ〜ニヤニヤあせる

上だけ検査着に着替えて、順番に診察室へ。
女医さんによる触診。
そして、いずれの検査も「異常なし」!照れDASH!ホッ!


密かに、肺のレントゲンもビビってたし、
10年近く健康診断受けてないし、
呑兵衛(日本酒好き)やから、肝臓も糖尿とかも
何かあるんじゃないか?とヒヤヒヤ!
何の問題もない、むしろ良い状態です…と
言われて、予想外でした。チーン拍子抜け




ただ、コレステロールと中性脂肪は高め
なので、運動するように心掛けて!と言われた。


ですよね〜真顔汗(笑)
極力心掛けて歩くようにはしてるんですが〜
それ以上に大食いなもんで〜(笑)


帰りは歩いて帰って来ました。ウインク
あしあと歩数:5,298



何はともあれ、ホッとしました。チュー
やっぱり健康管理はしっかりしないと!ですね〜







いつも【いいね】ありがとうございます❤︎
キスマークブログ村応援ポチキスマークもお願いします★

グッウインク応援ポチッとお願いねラブラブ
パンダ下のバナーをクリックPCキラキラしてね


中国中国★無錫・蘇州・常州でのお部屋探しは
スコープ不動産家

seiR-pandaも無錫でご案内しています♪

bunner_120