主要駅を通過する通勤電車 | 伊賀國に住むおっさんのきまぐればなし

伊賀國に住むおっさんのきまぐればなし

京阪神や名古屋近郊を中心に、近畿・東海地方を気ままに電車に乗ってブラブラ歩きます。

阪急電車の岡本駅からJRの摂津本山駅を経て、阪神電車のこの駅に出て来ました爆笑


まぁ、普通はこれで『あおき』と読むでしょうが、ここではこう読みますニヤリ



これは阪急今津線の小林駅 同様、知らないと絶対に読めない駅名ですえーん


ちなみに、大阪には阪神高速の出入口に『本田』と書いて『ほんでん』と読むところがありますニヤリ




さて、このクセのある読み方の青木駅ですが、日中は各駅停車しか停まりませんが、朝のラッシュ時には区間特急(下の写真の赤丸印)と区間急行(青地に白抜き)が停まります口笛



しかし、この区間特急というのが、青木の読み方以上にクセのある走り方をするのですガーン

この区間特急は御影始発で、甲子園まで3つの駅を除いて各駅に停まって、甲子園を出ると尼崎に停まって終点大阪梅田まで走ります口笛

下の写真の上から3番目が区間特急です照れ



甲子園まで通過する3つのうち、2つは住吉と久寿川で、この2つは純粋に乗降客が少ない駅なので、不思議ではありませんえー

しかし、あと1つが何と西宮ポーン

西宮は乗降客がかなり多いし、特急や快速急行も停まります滝汗


ちなみに、日本全国のえびす神社の総本社である西宮神社 の最寄り駅です照れ





この区間特急は、甲子園までの各駅から大阪梅田に向かうための電車なのですが、もし西宮に停まると乗客が増えて混んでしまい、停車時間も長くなってしまいますえー

そうなると運転間隔が伸びてしまい、遅延の原因にもなりますキョロキョロ

それならば、西宮には特急や快速急行があるので、敢えて区間特急が停まる必要はなし!!、と判断して西宮を通過するのですゲロー





さて、この日は日曜日のお昼過ぎなので、区間特急の運転はなく、この時間は各駅停車のみ停まりますニヤリ

しかも大阪梅田ゆきは行った後なのでしばらく待ちます口笛

すると反対側に高速神戸ゆきの青胴車笑い泣き




その後に近鉄車使用の神戸三宮ゆき快速急行が通過します照れ



逆にこちら側には山陽車使用の大阪梅田ゆき直通特急チュー


すると今度は阪神車使用の姫路ゆき直通特急が通過しますおねがい




そして、大阪梅田ゆき各駅停車がやって来たのですが、この電車は青胴車で、もちろんジェットカー 笑い泣き




青木を出たところで反対側の青胴車とすれ違ったので、青胴車まだまだ健在なり!!、といったところですが、予断は許されませんショボーン

先日定期運用から外れた近鉄特急スナックカー も「まだまだ見れる」と思っていましたが、あれよあれよという間に数が減ってきて、とうとう姿を消してしまいましたえーん




ジェットカーの鬼のような加減速を繰り返して西宮に到着口笛

ここで直通特急と快速急行に道を譲ります照れ



このような重要な駅なのに区間特急は通過するのは、やはり尋常ではないですねぇ滝汗


つづく