最近、あるSNSで

 

「同じ投稿を、全てのSNSにアップしてる人って何なの?」

 

という意見を目にしました。

 

 

その投稿者(←知らない人です)は、

 

「お店のアカウントならまだしも、

個人なのに使い分けしていないなんて、方向性が定まらなすぎ!

同じ投稿をいろんなとこに書いて、どれだけ見てほしいのよ?!」

 

と言っていました。



なるほどびっくり!!

 

そんな風に考える人もいるんだなぁ!って思いました。

 

 

そしてちょっと「怖っ!ガーン」とも思いました。

 

何を隠そう、わたしはその

「同じ投稿を、全てのSNSにアップしてる人」だからです。笑い泣き

 

 

ヒーッ!ごめんなさいっ!!笑い泣き

 

方向性が定まらなすぎで、ごめんなさいっ!笑い泣き

 

 

 

私は、各SNSに違うことを書こうとすると、

後で、どこに何を書いたのか分からなくなって、混乱しちゃいます。

 

次に書く内容も、

どのSNSに何を載せるべきか迷ってしまいそうで、

それこそ頭の中がカオスになるのです。

 

だから、全てのSNSで、同じ内容を投稿する方が楽なのです。

 

こうすることで、情報を管理しやすくなって、

気持ちも楽になるんですよね。



でも、世の中では、SNSを使い分けるのが普通なのでしょうか??

 

みんな、方向性を一つ一つ考えながら投稿しているなんて、すごいなぁ!と思います。

 

 

 

まあ。

 

SNSの使い方は人それぞれで、正解なんてないんだと思います。

 

「普通はこうするべき」なんて考えに縛られずに、

自分にとってストレスの少ない方法を見つけることがイチバンです。

 

人それぞれでOK!ですな。

 


例えば、ある知人は、

SNSごとにテーマを決めて使い分けています。

 

Instagramには日常の出来事を、

Twitterには趣味の情報を、

Facebookには家族や友人との交流を投稿しています。

 

そうすることで、それぞれのSNSで、違う層のフォロワーとつながれると言っていました。

 

 

一方、別の知人は、

私と同じように全てのSNSで同じ内容を投稿しています。

 

理由は簡単で、管理が楽だからです。

 

「一度投稿したら、それを全部のSNSにコピペするだけだから楽」と言っていました。
 

 


私も、SNSに投稿する内容を、それぞれに考えるのは、負担に感じます。

 

でも「それぞれ別がいい(別じゃないのは変だ)」と思う人もいるってことですよね。キョロキョロ

 

 

 

私の場合、少し前からの悩みで、

公式ラインとメルマガがほぼ同じ内容になってしまっています。

 

TikTokとInstagramもほぼ同じ内容になっているので、

そこは、ちょっと悩みどころです。

 

気にはなっているものの、どうにもできずに、現在に至る…って感じです。

 

 

これについては、どうやって棲み分けていくかを、今後も模索していこうと思っています。

 

 

 


皆さんも、自分にとって一番ストレスの少ない方法を見つけてみてください。

 

SNSは本来、楽しむためのものであって、それが負担になったら、馬鹿馬鹿しいからね。ウインク

 

自分のペースで、自分に合った方法でSNSを使うことが、心の健康を保つためにも大切だと思っています。
 

 

栗林あや(いがぐりこ)でした!

 

 

image

 

 

 

===おしらせ====

 

いよいよ今夜!

 

6月14日(金)20時〜

インスタライブ「お悩み相談会」開催します!

 

 

今回はこちらの5つのお悩みにお答えします!

 

 

【いただいたご相談】


・どうしても許せない人がいて、言ってやりたい気持ちが消えなくて苦しいです。消える方法ありますか?

・転職を繰り返し、自分がなんの仕事が出来るのか分からなくなりました。

・すぐに人と比べて自分はダメだと思って落ち込んでしまい、なかなか気持ちを切り替えられません。

・傷ついたことを後から思い出して落ち込んでしまう。感情は出しているつもりだけど足りないのかな。

・人からどう思われるか、〇〇したら人はどう感じるか、そればかり気になってしまいます。



心理カウンセラーの私が、
これらのお悩みに、

何と答えるのか?!

 

お楽しみに!爆  笑飛び出すハート

今のうちに、ぜひフォローしておいてくださいね!

============

★私、栗林あや(いがぐりこ)のInstagramはこちらです:
https://www.instagram.com/iga_gurico/


============

 

 

 

 

何度も繰り返して抜け出せない悩みに

「言ってみる」ことでブレーキをはずす

心屋リセットカウンセリングのご予約はこちら

 

 

ご登録いただくと、翌日から毎朝8時に、全5通のメールが配信されます。

 

>>【メール講座】「イヤな気持ち」を5ステップで吹き飛ばす! 思い通りに生きる人のメール講座

 

 

ご登録いただくと、3日に1回の頻度で全5通のメールが配信されます。

>>【メール講座】自己価値感を高めて対人関係に自信をつける2週間基礎訓練メール講座