心理カウンセラー・公認心理師の

栗林あや(いがぐりこ)です。

 


私たちは日々、いろんな悩みを抱えながら生活していますよね。


私は心理カウンセラーとして、多くの方のお悩みを聞かせていただいてきました。

 


その中で、よく耳にする一言があります。

 

それが

「こんな悩みで申し訳ない」

 

という言葉です。



この一言に込められた思いは、人によって異なります。

 


日常の小さな悩みに対して

「こんな小さな悩みで相談するのが気が引ける」

という意味かもしれないし、

 

もっと個人的で、人に言いにくい深い悩みに対して

「こんな重い悩みを話していいのだろうか」

という不安かもしれません。


中には、社会的なタブーに触れるような、悩みを抱えている方もいます。



でも、どんな悩みも、その人にとっては大切なものです。
 

私たちはその悩みを通して、自分自身を見つめて、成長する機会を得ることができます。



私がカウンセリングを通じて学んだことの一つは、

 

小さな悩みにこそ、その人の本質や、大切にしている価値観が反映されているということです。

 

小さな悩みにこそ、「人生のお宝」が詰まっているのです。

 

 


例えば、「日常の些細な悩み」や「叶えたいのに叶わない夢」について話すとき、そこには

 

「こうしなければならない」

「これはいけないこと」

「こうあるべきだ」

 

という、子供の頃に教えられて、大人になった今も信じ続けているルールが含まれているのです。



これらの悩みは、私たちが自分自身の人生を理解して、受け入れるきっかけにもなります。


自分が何を大切にしているのか、どのような価値観を持っているのかを知ることが、問題解決の第一歩なのです。



そして、「目の前の人は自分の鏡」という言葉があります。


カウンセリングをする上で、私が常に心がけているのは、クライアントさん一人一人に寄り添い、共感することです。

 

 

クライアントさんは、「私そのもの」です。

 

私しか来ないのです。
 

 

悩みは違っても、クライアントさんがもし、「ゲスイ自分」に悩んでいらっしゃるのなら、

 

私にも「ゲスイ部分」があって、それを後ろめたく思っている自分がいるのです。


クライアントさんが、「ずる賢い自分」を否認しているときは、

 

私も「ずる賢い自分」を否認している自分がいるときなのです。
 

 

 

どんな小さな悩みでも、その悩みを大切に思う心を尊重することが大切です。


そして、悩みを抱える全ての方に伝えたいことがあります。


それは「自分自身を受け入れること」がやっぱり大切なのです。


自分の中にある「ゲスイ願望」や、「ずる賢い自分」も含めて、「自分」です。

 


私たちは誰でも、大小さまざまな悩みを抱えながら生きています。

 

どんなにお金持ちでも、有名人でも、悩みがあります。


その悩みがあるからこそ、自分の人生と向き合い、理解することができます。

 


そして、自分自身を受け入れることが、心の健康につながります。

「こんな悩みで申し訳ない」と感じる必要はありません。


どんな悩みも、あなたの大切な一部です。

 


どうぞ「申し訳ない」と感じることなく、私のもとへお越しください。


一緒に、あなた自身の心に優しくなる方法を見つけましょう。おねがい飛び出すハート

 

 

 

image

 

 

おかげさまで、カウンセリングのご予約を多数いただいています。

 

 

春がやってきて、新緑の季節が訪れます。

みなさん、心の準備はいかがですか?



桜の花が咲いて、新しい緑がいっぱいになるこの時期、心も新たにしてみませんか?

新しい季節の始まりは、新しい自分を見つけるチャンスです。

「小さな一歩を大切にしたい」

そんなみなさんの新たなスタートを、一緒に応援します。

いつでもお気軽にご連絡くださいね。

 

 

 

カウンセリングのご予約はこちらをご覧ください下矢印

 

何度も繰り返して抜け出せない悩みに

「言ってみる」ことでブレーキをはずす

心屋リセットカウンセリングのご予約はこちら

 

 

ご登録いただくと、翌日から毎朝8時に、全5通のメールが配信されます。

 

>>【メール講座】「イヤな気持ち」を5ステップで吹き飛ばす! 思い通りに生きる人のメール講座

 

 

ご登録いただくと、3日に1回の頻度で全5通のメールが配信されます。

>>【メール講座】自己価値感を高めて対人関係に自信をつける2週間基礎訓練メール講座