栗林あや(いがぐりこ)です。

今日は、三女(小4)のピアノの発表会でした。ニコニコ音譜
 
よくがんばりました。



 
 
毎回、子どもたちの発表の最後に
先生の旦那さんが
「ショータイム」と称して、
エレクトーンの演奏をしてくださいます。


最近のエレクトーンってほんとすごいよね。


新曲を弾く時に、
レジスト(エレクトーンで楽曲演奏するための「音色」や「リズム」などを設定した機種固有のデータ)を
YAMAHAのミュージックデータショップで買ってUSBにダウンロードしたり、
YAMAHAにUSBを郵送してレジストデータを入れてもらうのですねー。
 
 
まるでデジタル機器よね。びっくり笑い



私がエレクトーンを習ってた1980年代前半は、
レジストなんてものはありませんでした。笑
 
こういう感じのエレクトーン。
 
 
 
 
家にあったの、たぶんこれ。
1976年製のエレクトーンBK-10という機種らしい。
 
たしか、母と父が中古で買った。
 
レバーで音量を調節したり、
テンポと音色チェンジのボタンがあるくらいだったなぁー。

電子オルガンに近い感じでした。
 
 
 
それが、今はすごいことになってるのね〜〜滝汗キラキラ

 

 



わたしは先生の演奏を聴きながら、
自分がエレクトーンを習っていた時代のことを思い出してました。


私がヤマハでエレクトーンを習っていたのは
1980年代の前半です。
 
<参考:エレクトーンの歴史>

https://jp.yamaha.com/products/contents/keyboards/electone_station/about/history/product1980.html

 

 

今、検索してみると、1980年代は
エレクトーン業界に
電子化の革命が起きた時代だったのですね。



私は結局、
幼稚園の年中さんから小学5年生頃まで
エレクトーンを習っていたのですが、
結局は中学校に入る前にやめてしまいました。
 
だと思っていました。


でも今日思ったのは、

あのまま、たとえ私が
エレクトーンを続けていたとしても、

1980年代後半の
新しい機種がどんどん投入される
エレクトーンの革命期に、


とてもじゃないけど
私の家庭はついていけなかっただろうな
 
ってことでした。



今思うと、なかなかコストのかかる習い事ですよね。
エレクトーンて。

親は一体、どういうつもりで
習わせてたんだろう・・・。ゲロー

(母は昔、ヤマハに勤めていたことがあって、それが誇りのようでした。
出産を機にやむなく退職。
地元の企業だったし、ヤマハ愛があったし、心残りだったのかもしれません。)



でも、例えその後数年
わたしがエレクトーンを習い続けていたとしても、

電子化の波で次々と新機種が発表されて、
レジストなるものが誕生して、

どんどん過去のレジストは使えなくなって・・・。
 

ヤマハの営業戦略に載せられて
新しい機種やグレードのエレクトーンに
次々買い替えながら
エレクトーン革命の波についていくのは、
 
とてもじゃないけど、
母子家庭でパートを転々としていた私の家では
無理だったでしょう。


大人になった今考えると、
身分不相応な習い事だったと思います。


あのまま私が、
1976年製のエレクトーンを
1990年代になっても
使い続けるにもいかなかっただろうし、

エレクトーンを私が続けられたとしても
母は困ったでしょう。


そのままわたしが、
めっちゃエレクトーンがうまくなって
楽器にハマり出して、
 
「他の楽器もやりたい」とか、
「音楽大学に行きたい」って言い出したら、
一体どうするつもりだったんだろうか。。。ガーン
 
 
そんな金、無ぇだろうがよぅ〜〜

 
そう思うと、まぁ、
私がエレクトーンを数年で挫折したことは、
それはそれで親孝行だったのかもしれません。



今日、三女のピアノの発表会で、
先生の最新型のエレクトーンの演奏を聴きながら
そんなことを思ったのでした。


三女のピアノの演奏は
世間的には、まずまずの出来栄えでしたが・・・(笑)

本人も頑張って練習してたし、
楽しくやれれば良いと思って通ってるので
まあ、よかったです。照れ音譜
 
 
 
三女は緊張の発表会が終わって
ほっとしたようで、
ルンルンで家に帰ってきました。

 

 

さて、いまから夕ご飯です。

 

家族で「がんばったね会」でもしようと思います。ニコニコキラキラ

 

 

 

 


習い事が続かなかったこと。
 
 
わたし的に、
自分の「劣等感」として
子供の頃からべったり張り付いていたのですが、

習い事が続かなかったのも親孝行

そんなことに気付いた話でした。
 

 

 

何度も繰り返して抜け出せない悩みに

「言ってみる」ことでブレーキをはずす

心屋リセットカウンセリングのご予約はこちら

 

 

 現在募集中の講座・イベントのお知らせ

 

>>12月18日(日)カウンセラーが教える悩みの紐解き方長男・長女・一人っ子の悩み お申し込みはこちらです

 

 

満席になりました!

 

>>12月25日(木)内気な私のお話会詳細はこちらです!

 

 

>>12月4日(日) コバのなんでも質問会 & 人生得しちゃうセミナーお申し込みはこちらです。

 

 

>>12月9日(金)ママのための起業、天職セミナー&ママのためのパートナーシップセクシュアリティ講座お申し込みはこちらです

 

 

>>動画で見れます『カウンセラー・セラピストのための「伝わる」告知文の書き方講座』購入はこちらです

 

 

>>【起業3年目までに知っておくべきセールスマーケティング講座】マンツーマンで行います。ご希望の日時をご指定ください。詳細はこちらです。

 

 

>>YouTube【いがぐりこのグリグリちゃんねる】やってます