心屋塾マスターコース講師

栗林あや(いがぐりこ)です。

 

 

今日と明日は、
心屋塾のカウンセリングスクール
マスターコース135期です。

コバさんとW講師で担当しています。

 

 

今日は、東京のセミナールームを飛び出して
みんなで京都に来ています。

 

 


image


今日は「感情の扱い方に」ついて勉強しました。

 



その中で私からは
問題の作られ方、アイメッセージの使い方、
不安・恐れを解消する方法をお伝えしました。

 

 



心理学やコーチングなどで
「アイメッセージ法」というのを
聞いたことがある方もいらっしゃると思います。


アイメッセージ法は
アメリカの心理学者、トマス・ゴードン博士によって提唱された方法です。

自分が思っていることや自分の感情を
自然と伝えられるようになる
コミュニケーションの方法として有名です。


アイメッセージの「アイ」は
英語の「I(私は)」のことです。


簡単に説明すると
「私は」から始まるように
自分の思いを相手に伝えていきます。

たとえば・・・


「あなたは、なんで連絡してくれないの!?」
「私は、連絡がなくて悲しい」

「あなた、また飲みに行くの?!」
「私は、その場所に行くのが心配です」

って主語を「私は」にするのです。

 

 




そして「私は」を使いながら

・相手の行動
・私への影響
・私の感情
・相手へのお願い

を伝えると良いと言われています。



例を挙げると・・

「最近、ラインの連絡が減っているけど、

2週間も連絡が来ないと、私はあなたに何かあったんじゃないか心配だし、寂しくてとっても悲しくなるので、
できれば2日に1回は、おはようでもおやすみでもいいから連絡が欲しいな。」


・・・・・


セオリー通りに書くと
こんな感じになりますね。

(ちょっぴりまわりくどいね笑)


主語を「私は」にして伝えるだけで、
「あなたはなんで連絡してくれないの!?」って言うよりも
人間関係は、何倍もうまくいくかもしれません。



でも、実は、
単に主語を「私は」に変えるだけでは
ちょっと足りないのです。

上の言葉を、

もしみなさんが誰かに言われたらどうでしょうか?


「それなら2日に1回連絡したいな」
って思った人もいるかもしれないし、

「しぶしぶ連絡はするけど、なんだか嫌な気持ちだな」
って思う人もいるかもしれません。

「何を言っているのかまどろっこしくてわかりにくい。」

 

「ちっとも響かない」

 

って人もいるかもしれません。


実は、「アイメッセージを使って伝えたのにうまくいかない!」って
ケースも多いのです。



それはなぜかというと・・・・

「アイメッセージを使って、相手を自分の思い通りにコントロールしようとしているから」

です。



そもそもの話になりますが、
残念ですが、
他人の気持ちはコントロールできません。

相手をコントロールしようとした瞬間
それはうまくいかなくなるのです。


本来、相手にも怒る権利があり、
拗ねたり、断ったり、嫌味を言ったり、
逃げたり、悲しんだり、

私から離れたり・・・。

相手にもそうする権利があるのです。


 


私たちにできるのは

相手をどうこうしようとすることではなく、


自分の本音を

そっと「告白する」ことなのです。

そっと本音を「差し出す」。


そして、それによって
もし相手が

自分の理想通りにならなかったとしても、

私たちは何も減らないし
奪われないし
何も失っていないのです。


 


image

 


そして、講義の後は、
夕ご飯にみんなで素敵なフレンチに行ったよ。

 

image

 

とっても美味しかったなあ!
そして、ホテルに到着!飛び出すハート

 

image


明日はは、京都でお遊びです!
たのしみだな!

 

 

ではでは、

おやすみなさ〜い!

 

 

 

 現在募集中の講座・イベントのお知らせ

 

>>11月3日(祝・水)カウンセラーが教える悩みの紐解き方 テーマ:「どうせ」と「やっぱり」の法則 詳細とお申し込みはこちらです

 

 

満席になりました!

次回11月下旬にもやるよ〜!

>>11月10日(木)内気な私のお話会 お申し込みはこちらです

 

 

期間限定で講座のアーカイブ動画を販売してます。

販売期間は10月31日(月)23:59までです。

>>カウンセラーが教える悩みの紐解き方 テーマ「めんどくさい・やる気が出ないを解消する」アーカイブ動画購入はこちらです。

 

 

 

 

>>動画で見れます『カウンセラー・セラピストのための「伝わる」告知文の書き方講座』購入はこちらです

 

 

>>【起業3年目までに知っておくべきセールスマーケティング講座】マンツーマンで行います。ご希望の日時をご指定ください。詳細はこちらです。

 

 

>>YouTube【いがぐりこのグリグリちゃんねる】やってます