静岡県の漁村に暮らす 心屋塾認定講師

 

いがぐりこ、こと、栗林あやです。

 

 

昨日のブログ記事

 

▶︎生きていても楽しくありません。を、

 

eruka(えるか)がリブログをしてくれた。

 

 


 

eruka、ありがとう!お願いラブラブ

 

 

 


「自分がどうしたいのか や、自分がどうしてほしいのかが、わからない。」

 
「自分の好きなことがわからない。」

 

 

そんな人ってけっこういるんじゃないかな。

 

わたしも、そういうタイプだったから、よくわかる。

 

 

 

そんな人は、こんな思い込みを持っていないか確認してみるといい。

 

 

 

それは・・・・

 

 

 

 

「好きって言ったら、この先もずっと一貫して、それが好きでないとダメ」

 

って思っていない????キョロキョロはてなマーク

 

 

 

「こうしたい!って言ったら、途中で変更するのはダメ!」

 

って思っていない????キョロキョロはてなマーク

 

 

 

「一度決めたら、プロフェッショナルばりに最後までやり遂げなくちゃダメ」だと思ってない???キョロキョロはてなマーク

 

 

「途中で意見を変えるのは、みっともない!」って思ってない??キョロキョロはてなマーク

 

 

 

 

要するに、「気が変わる」って、ダメだと思ってない?

 

それ、キツイ。

 

 

そのルールがあると、

 

「自分がどうしたいのか」や

 

「自分がどうしてほしいのか」や

 
「自分の好きなこと」は

 

なかなか出てこなくなる。

 

 

 

だって、先の見通しが立つものしか、

 

好きって言えないし、やりたいって言えないもんね。

 

一貫した確固たる意思がないと、

 

何も言っちゃいけないことになるもんねえ。

 

 

 

 

ほんとそうかな?

 

ほんとにそうなのかな?

 

 

 

やり遂げられるものしか、好きって言っちゃダメ?

 

やり遂げられるものしか、やりたいって言っちゃだめ??

 

この先もずっと変わらない、確かなものでなくちゃ

 

こうしてほしいって言っちゃだめ?

 

 

 

 

 

そんなこと、なくない?笑

 

そういう人は、この言葉を覚えると、ラクになる。

 

 

 

「わたし、気が変わったのラブラブデレデレ

 

 

 

 

 

人間、「気が変わった」ってアリ。

 

全然アリ。だって人間だもの。

 

 

あれが好きって言ったけど、

 

食べてみたら、やっぱ苦手だった。

 

 

こうしたいって言ったけど、

 

やってみたら、やっぱり、つまらなかった。

 

 

ああして欲しいって言ったけど、

 

やってもらってみたら、やっぱりちょっと違った。

 

 

やる前はこう思ってたけど、

 

やってみたら気が変わった。

 

 

 

 

そう。

 

気が変わったって、有り。

 

意見が変わったって、あり。

 

 

 

 

てか、実際、そんなこと山ほどあるでしょう?笑

 

 

言うか、言わないか、

 

我慢して続けるか、こっそり離れるか、

 

オモテに出すか出さないかの違いだけで、

 

実際「気が変わる」ことなんて、しょっちゅうあるでしょ??

 

 

 

 

だって、人間だもの。

 

「気が変わる」って、成長するために大事な要素だよ。

 

 

むしろ逆に「変わる気がない」としたら、

 

それはそれで問題でしょう?笑

 

 

 

 

 

「気が変わる」って、OKなこと。

 

まずは、それを認めておくれ。

 

 

 

 

ちなみに、自分が「気が変わる」ことにNG出している人って、

 

他人の気が変わることが すごく怖かったり、

 

他人の気が変わったことに すごく腹を立てたり、

 

裏切った!って思ったりしてない?

 

(なぜなら、わたしがそうだったから 笑)

 

 

 

 

あえてそれで

 

周りの人を翻弄させて迷惑かけるとか、

 

大事な人を傷つけるとか、

 

そういう極端に破天荒なことをする必要はもちろんない。

 

 

 

でも、まずは

 

「人間である以上、気が変わるって有りなんだ」って

 

自分に許可を出してみて。

 

 

 

 

気が変わることにOKを出したら、

 

「自分がどうしたいのか」や

 

「自分がどうしてほしいのか」や

 
「自分の好きなこと」って

 

たくさん出てくるかもよ。

 

 

 

 

それを認められると、

 

他人の「気が変わった」も

 

まーしゃーないな、って思えるようになるよ。

 

(もちろん限度はあるけどね。笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、子供の頃、

 

お祭りで親に りんご飴を買ってもらって

 

最後まで食べきることができずに、すっごく怒られたなあ。

 

 

翌年、また欲しいと言ったけど

 

去年残したからダメと、買ってもらえなくなっちゃった。

 

 

食べきれないから買ってはダメ。買ってと言ってはダメ。

 

こういうのが、忘れたはずの記憶の奥の方に残ってるんだろうなぁ。

 

 

 

 

 

  • メール

受付中

自己価値感を高めて対人関係に自信をつける2週間基礎訓練メール講座

お申込みはこちらです

※詳細はお申込みページでご確認ください。

このメール講座は、自己価値感を高めて対人関係に自信をつける、2週間の基礎訓練講座です。ご登録いただくと、3日に1回の頻度で全5通のメールが配信されます。メールで出されたワークを毎日5分〜10分続けることで、2週間で自己価値感を高めて対人関係に自信をつけることができるようになります。