ジブリ展に行ってきました | ひまのブログ IgA腎症と28年目の戦い

ひまのブログ IgA腎症と28年目の戦い

「扁桃腺摘出・ステロイドパルス療法」
からすでに長い月日が経過してとうとう透析になってしまいました。そこまでのドタバタ端末を書いていきたいと思います

先日、友人とジブリ展に行ってきました。

お互いに旦那さんは興味が無いとの事で、2人で久しぶりにフランス料理のプチフルコースランチからの美術館。堪能しました。


入ってすぐに大トトロがいたのですが、こちらは撮影禁止。うちの旦那昔のあだ名がトトロだったので、写真撮りたかった。


で、まずはネコバス。


平日は写真撮れます。中にも入れますがネコバスの中の写真は撮れません。


メイとさつきのお家。



玄関側。確かアニメでは玄関方向からのショットってありませんでしたよね?あまり記憶が無い。

トトロは息子①と繰り返し見たので、セリフも良く覚えています。出てきたおばあちゃんが私のひいおばあちゃんに良く似てて、大好きでした。

真っ黒クロスケも可愛かったなあ。


後は写真撮れたのは湯婆ばくらい。

平日だけど、混んでました。土日だったら、入れないみたい。


自分は美術センス全く無いので、絵を描ける人は尊敬してしまいます。自分の頭の中を具体的に表すのはきっと楽しい作業なのでしょうね。

お土産買いたかったけど、ものすごく高いんだもの。とても手が出なかった。トトロとかネコバスとか。😓



最近とても悪い患者なので、好きな物を食べる事にしました。おかげでずっと低かったアルブミンがやっと、正常値になりました。貧血もまあまあ。リンは少し高い。薬しっかり飲んでいるけど、リンの高い物を食べているから、ははは。


血圧も以前より下がってきたし、ドライでも毎回足が攣るのは、やっぱり体重が増えたんでしょうね。それでも、ドライより引きたがるのを断固拒否して昨日はドライよりプラス200グラムでも痙攣がきました。火曜日にもう一度血液検査をして、ドライをどうするか検討するそうです。心臓が大きいみたいだったけど、また明日心臓検査だしね。うんざり。



町内会の会議で、友人の旦那さんがうちの旦那に「奥さん、透析なんですって。大変ですね」と言ってきたそうです。周りに人がいるのに。友人には仲がいいので、病気の事は言っていますが、関係ない人にまで知られたくありません。最近救急車騒ぎもあったから、みなさん私が具合悪いのは知っていたみたいなんですけど、具体的に知られたく無かったのに。なんかイライラしてしまう。悪気は無いのでしょうけど、デリカシーのない人は嫌いです。病気の事って噂するものでは無いと思うのですが、どうでしょうか?

これがガンだったとしたら、人前で言いますかね?

「奥さんガンですって?大変ですね」


こちらは同じ様に深刻に思っているのですが、普通の人の認識は生きていられるんだから、たいしたことのない病気なのでしょうか?