おはようございます
ご訪問ありがとうございます!
いつもいいね、フォロー
とても励みになります
昨日は突然
午後から夫が休みになり
先週に引き続き
パパと遊べるとアメちゃん大興奮。
早速カフェでお茶会をし
これからどうしようか、
と話してると夫が
ボーリングでもどう??
と言ってきました。
実は私とアメちゃん
この前帰省したときに
わたしの友人とその姉妹ちゃんたちと
人生初のボーリングをしたんです!
(バタバタしすぎて写真撮る余裕がありませんでした)
アメちゃんもですが
わたしも人生初でした
(意外とびっくりされます)
そして私、
偉そうに言うことではありませんが
ほぼガーターでスコア22を
叩き出しました
アメちゃんはと言うと・・
幼児レーンでガーター無しだったのですが
思ったようにピンが倒れないことが
かなり嫌だったようで
泣く場面もありましたが
友人姉妹ちゃん(9歳と6歳)もいたので
何とか楽しく終わったんです。
その経験があったので
夫の提案にアメちゃんも
やるー!!
というので
3人でボーリングに行くことに。
これが大失敗でした。。。
アメちゃん、
こんな滑り台で投げたり
パパと一緒に投げたりしてみるも
投げるたびに
全部倒れないと号泣
パパと一緒でしたが
7本や8本倒れるだけでも
前回スコア22だった私からしてみれば
大したものだと思うのですが
アメちゃんは
ストライクじゃないと
許せないようで・・・
でた。この0か100の考え方。
ストライクなんて
大人でもなかなか出ないだろうに。。
それじゃ生きづらいぞ。。
と思いながらも
投げるたびに
やったねー!
いっぱい倒れたじゃん!!
と盛り上げるも号泣。。
頼むから全部倒れてくれ!!
と願っては倒れず。。
号泣を繰り返す。。
とても心臓に悪い
ボーリングとなりました
せっかく楽しむために来てるのに。。
いっぱい倒れたー!
ちょっとしか倒れなかったー!!
とかそういう楽しみ方・・
しようよ。。したいよ。。
ちなみに
人生2度目のボーリングだった私は
前回よりだいぶマシになり
スコア73で終わりました
帰りの車で、
ボーリング楽しかった??
と聞いたら
全部倒れないから嫌だった
でもまたやりたい
そうです。。
振り返ると
意外と楽しかったんでしょうか。。
でも私が当分やらなくていいです。。
疲れ果てました
この完璧主義すぎるというか
妥協できないというか
そういうのもう少しなんとか
なるといいんですけどね。。