突然の猛烈な偏食 | 凸凹育児、ときどき美容~自閉っ娘との生活~

凸凹育児、ときどき美容~自閉っ娘との生活~

自閉症スペクトラムと診断された5歳の娘との試行錯誤の毎日とたまに好きな美容について発信していきます。

おはようございますニコニコ

ご訪問ありがとうございます!

 

前回の記事はこちらです。

 

 

 

今日はアメちゃんの偏食の話です。

偏食って皆さんどう対応されてますか?

 

アメちゃん、

離乳食始まったころは

パンがゆ以外は

それなりにいろいろ食べてくれていました。

 

あとから知りますが

ぐちゃぐちゃしたものや

トロッとしたものは駄目だったようです汗

 

野菜もスープにしたりすると

よく食べたし

基本的に順調に進んでいたと思います。

 

でも同じ食材でも調理法が変わると

食べない時もあり

ちょっとストレスを感じることはありましたが

さほど気にしていませんでしたにっこり

 

それが2歳1ヵ月を過ぎたある日…

 

 

突然食べなくなりました真顔

 

 

あれ?

今日は体調悪いのかな

お腹すいてないのかな

とも思いましたが

 

本人はいたって元気!!

 

でも日に日に今まで食べていたものを

どんどん拒否するようになり

 

 

ものの1週間で

ほぼ全てのものを

食べなくなりましたゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

 

私はアメちゃんに何が起きてるのかわからず

動揺しまくりましたあせる

 

それまで

なるべく無添加のものをと

食材にも気を付け

魚多めにしたり

タンパク質や糖質、脂質のバランスも考え

頑張って手作りしていたので

 

なんで??

どうしたらいいの?

 

と突然すぎる出来事に夜もゆっくり

寝れないくらい悩み始めてしまいましたもやもや

 

 

 

その頃は支援センターによく通っていたので

先生に相談するも

 

なんだろうねー

飽きたんじゃない??

アメちゃんいろいろ食べれてたから

またそのうち食べるようになるよ!

 

と言われ、そうなのかな

と思ったものの

とにかく食べないチーン

 

結局最後まで残った食べれるものが

 

 

ご飯、パン、バナナ、

さつまいも、納豆巻き、レーズン。。。

 

たったの6つゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

 

6つしかないと食事は1日3回なので

かなりのヘビロテになります。

もはやヘビロテとは言わず

全員スタメンですサッカー

 

レーズンなんて主食にもおかずにも

ならないし、糖分が気になるのに

茶碗山盛り1杯分くらい食べる時もありました。

 

 

食べるのをやめさせようとすると

 

大大大癇癪ピリピリピリピリ

です。

 

 

 

それまで癇癪を起こすことって

特になくて。。

むしろ大人しい性格だったので

余計びっくりしたのを覚えています。

 

 

ある日はバナナのみで終わったり

納豆2パックで終わったり。。。

 

この6つのものも飽きて

食べなくなってしまったらどうしようと

母、気が狂いそうになってしまい、

毎晩アメちゃんが寝たあと泣いてましたえーん

(また大げさです汗

 

ちょうど同い年の子を持つ

私の友人に相談すると

その子もかなりの偏食だったのが

唯一の救いで

こんなこともあるんだなと

思いました。

 

ちなみに夫は

 

飽きたらまた違うもの

たべるでしょ!

 

の一言悲しい

 

 

わたしが深刻に悩んでいても

 

元気なんだからいいじゃない。

食べたいものたべさせたら

 

 

と毎度能天気な意見でした。

まぁ、夫も深刻に悩んで

2人でおかしくなるよりマシですけど。

寄り添いよ!!泣き笑い

と思ってました。

 

ここからアメちゃんの

強烈な偏食との闘いが始まりました。。

 

次回に続きます。

 

今日もお読みいただきありがとうございましたキラキラ