収納を、、、どうすればよいか分からないんです!!! | 片づいたその先に・・・欲しかった未来が 『ココ』にある♡ 

片づいたその先に・・・欲しかった未来が 『ココ』にある♡ 

ーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーー

片づかない → ココロ穏やかなゴキゲンな暮らしへ

「モノを捨てられない!」ワタシから
片づけの視点を変える♡
片づけが変わる♪
家が変わる♡
ワタシも変わっている♡

がんばらない片づけ はじめよう♪

 

 

 

収納の仕方が分からない

 

モノをどのように、どこに収納したらよいか分からない

 

収納グッズ...、なにを、どのようなのを買ったらよいか分からない

 

 

 

 

 

収納に悩んでいるあなたへ

 


 

 

収納場所も

 

収納方法も

 

収納グッズも

 

 

 

 

決めるときには

いくつか理由が必要です。

 

 

 

 

なんとなく 

 

 

 

ココがイイかも

 

 

コレがイイかも

 

 

 

で決めてしまうと、、、

 

 

 

 

モノが少ない時は

それでイイかもしれないけれど

 

 

 

私の感覚では

しばらくすると、、、

モノが散らかってくる...と思う。

 

 

 

 

 

というのも

暮らしにくいから。

 

 

 

 

暮らしにくいっていうのはどー言うことはてなマーク

 

 

 

モノを取り出す時に

ちょっと大変だったり

 

 

モノを戻す時に

ちょっと大変だったたり

 

 

モノを探したり...

 

 

 

ほんの些細なストレスを感じる暮らし だったりするんです。

 

 

 

 

収納場所を決める

収納方法を決める

収納グッズを決める

 

 

って

 

 

思いのほか、奥が深いんです。

 

 

 

 

 

収納に悩んでいるなら、、、

 

 

 

 

収納を見て、片づけの悩みをおしゃべりして、頭の中を整理して

片づけのヒントをお持ち帰りプレゼント

 

 

 

 

 


 

 

 帰って すぐに 片づけたいピンクハート

 

 


 

概要・スケジュールはコチラ

 

 

 

 

 

 


 

リアルな収納を見てみたい、片づけの悩みを聞いてほしいアナタへ

【自宅de収納セミナー】

ハートのバルーン開催日:火曜・金曜

概要・スケジュールはコチラ

 

整理収納アドバイザー2級認定講座

 

詳細・スケジュールはコチラ

 

ハートのバルーン2024年10月27日(日)

ハートのバルーン2024年11月??日

【会場】野鳥の森学習館(福島県郡山市)

 

※開催日2か月前より申込可能

 

▽お申込み

ハウスキーピング協会【整理収納アドバイザー2級】から 

 

家族が片づけてくれない!!モヤモヤ、イライラしているアナタへ

【家族・実家の整理入門】

整理収納アドバイザー3級認定講座

《家族の片づけ》にフォーカスしたワーク中心の3時間の講座。

ハートのバルーン開催日:調整中

概要はコチラ

▷お申込み>>ハウスキーピング協会【3級】から

 

1人ではもうムリ~ガックリ一緒に片づけてくれる人を探しているアナタへ

「何度もやってるんです!でも・・・できなくて・・・」と片活に立ち止まっているあなたへ

 

 

あなたの"本気"の「片づけたい!」「変えたい!」「変わりたい!」を全力でサポートいたします。

 

▷ホームページ >>> モノココロ🎈 覗いてみてくださいね照れ

▷お問合せ・ご依頼・お申込み >>> コチラ から、メッセージをどうぞ

 

 

 

風船モノココロ公式LINEアカウント

上矢印ポチっとしてね照れ

 

・『最新ニュース』NEW

・『イベント情報』手紙

・『おカタづけのコツ』 メルマガ風に1メッセージ

いずれかをお届けしています手紙

 

※更新:不定期 月1~2回程度

 

 

 

 

片づいたその先に、、、

 

ここちよい暮らしがココにあるラブラブ

 

 

 

家とココロのカタづけコンサルタント  ねもと のこ