カニューレ事件の余波① | ねづみママのブログ

ねづみママのブログ

2010年8月9 日 長女誕生。
2012年5月28日 在胎週数25週0日 680グラムで次女誕生。

次女は声門下狭窄で気管切開をして、2013年1月16日に退院。
在宅で医療ケアをしています。

次女さっちゃんの成長記録を中心に、子育て記録として・・・

学校でカニューレが抜けてひと騒動起こしたさっちゃんにやり

自分でどうにかしようと頑張った努力は認めはしますが、どうにも出来なかったからといって、黙って動けずにいたのは、大いにマズイショックショック

本人曰く、「初めてで焦った」

そりゃそうだろうねえーん

だからと言って、

そうだよね、焦ったよね。びっくりして動けなかったよね。よしよしぐすん

で済ませられる訳もなく……

命にかかわることです
今後もし同じことが起きてしまっても対応できるように成長、改善、対策……

早急に取り掛からねばなりません。

入学当初にも話は出していたのですが、さっちゃんのカニューレ交換を学校で行い、その動画を撮って、全教職員が共有しよう。

ということに。

担任に「自宅でやった方が良いですか?」

と言われましたが、やはり学校でカニューレ交換するという経験、学校でカニューレを抜いても大丈夫。

この経験が必要だと思うので、学校でやりましょうウインクと。

あと10日ほどで夏休みに入りますが、1学期のうちに……という予定です。

そして、自宅で出来る対策。

カニューレを外す時間を増やそう!

と。

自宅では月に1度、カニューレ交換をしていて、その時ぐらいしか外していません。
交換する時は、さっちゃんにカニューレを抜かせて、鏡を見ながら、自分で挿入させています。

気切孔を観察したり、首の周りをいつもより念入りに拭いたりしていますが、外していてもせいぜい2~3分。
その間、苦しそうにすることはありません。

なので、もう少し長い時間外して、
カニューレ外してても、苦しくない。
苦しくないから、抜けても大丈夫。慌てない。

という経験を増やしたい。

と言うことで、主治医に連絡して、許可をとることにしました。

普段、主治医と電話をする機会なんてほとんどないので、主治医の第一声も

「何がありましたか?」

でしたねー

事情を説明すると、5~10分程度、私がしっかり見ていられる状況下であれば、問題ないですよ。  

1時間も2時間も外していたら、気切孔が徐々に小さくなってきてしまうけれど、数分間であれば許可しますよ。

と言ってもらいました照れ

さっそくその日の夜にやってみました。

4分30秒

問題なく過ごせました。

自分で出し入れを繰り返したり、鏡を見ながら、鏡を見ずに。何回か自分でやってました。

毎日は練習していませんが、2回目にやった時は

6分20秒

本人まだ平気そうでしたが、私の方がドキドキしてきて、ストップしましたぼけー

挿入する際、乾燥してきたからか、入れずらそうだったので、私が入れました。

しかし、息苦しさなどは感じなかったようです。

落ち着いていれば、何ともないんだけどなぁーショボーン


カニューレへの依存が強いんだなー
とつくづく感じました。

さっちゃんの負担にならない程度に練習を続けたいと思います。