
1月26日に捕獲された若い雄のハクビシン

いずれも同じお宅で捕獲され、全長は共に94cm・体重は、3.20㎏と3.02㎏もほぼ同じ為、兄弟と思われます
黒い色の濃い系統です
26日に捕獲されたハクビシンの
生殖器と
う~ん・・・
うちのハクビシンのタマタマ・・・
※ヨワシのタマタマ
うちの子の方が大きい
でも、現在のヨワシの体重2.68㎏
捕獲された雄の体重3.02㎏
飼育個体の方が栄養状態が良いので精巣が発達しているのか、
冬は、精巣が小さくなるのか・・・。
ところで・・・
本日ヨワシに・・・
オデコを引っかかれた
株式会社アイディーサービス
〒337-0011
埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-227
フリーダイヤル0120-673-052
又は、048-671-6411
HPhttp://www.ids-gaichu.jp/index.html
タウンページhttps://www.youtube.com/watch?v=F0dpnsM0wTI
『ハクビシンの駆除に困ったら見るサイト』
川口市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
環境総務課 048-228-5376
越谷市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
環境政策課 048-963-9183