実は・・・ | IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

ハチ・有害獣駆除担当のヴェスパ1号、アライグマ駆除担当の変人プロチョーネ1号、太ったネズミ駆除担当ムスムスクルスムスクルス初代 そして、ハクビシンのツヨシとヨワシの日常の奮闘ブログです♪
最近はツイッター中心
ツイッター https://twitter.com/cZkS6rKHLmEb5Be

本日、待望のニホンミツバチの分蜂をゲットすることが出来ましたが、


実は、


アシナガバチ駆除もボチボチ来ております



先週の事じゃった~~~



私ヴェスパ1号が鳥の巣の撤去で遠出した時のこじゃ~~~


アシナガバチとミツバチの依頼が来たそうな~~

しかし、遠出しておったヴェスパ1号は駆除に向かえず、

代わりに、駆除の達人篠﨑治ちゃんが2年ぶりにハチ駆除に出動したそうな

去年の古巣で冬眠し目覚めた新女王蜂と古巣

去年の古巣は今年は使われることは無いが、
ここから巣立ったハチ達が新たに巣を作る
ここで止めねば


そして、

ニホンミツバチの巣


残念ながら薬剤散布で駆除してしまったので、
蜂蜜の採取は出来ませんでした




さらに、
先週金曜日のカラスの捕獲器設置時もアシナガバチの依頼が


既に巣を作りだしたアシナガバチ




そして、
古巣から飛び立っていく新女王の案件


巣の裏にはまだ巣立って居ないハチが居ましたが、

大部分のハチが巣立ってしまいました



近場に巣を作られる可能性が有ります注


〒337-0011

埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-227

フリーダイヤル
0120-673-052
又は、
048-671-6411

HPhttp://www.ids-gaichu.jp/index.html
タウンページ
https://www.youtube.com/watch?v=F0dpnsM0wTI



ハクビシンの駆除に困ったら見るサイト』

川口市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
 環境総務課 048-228-5376

越谷市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
 環境政策課 048-963-9183

さいたま市でスズメバチ等にお困りの方
大宮区・見沼区・西区・北区・岩槻区
 大宮くらし応援室 048-646-3027
浦和区・中央区・桜区・南区・緑区
 浦和くらし応援室 048-829-6052