昨日の話に続き・・・ | IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

ハチ・有害獣駆除担当のヴェスパ1号、アライグマ駆除担当の変人プロチョーネ1号、太ったネズミ駆除担当ムスムスクルスムスクルス初代 そして、ハクビシンのツヨシとヨワシの日常の奮闘ブログです♪
最近はツイッター中心
ツイッター https://twitter.com/cZkS6rKHLmEb5Be

おはようございます

ヴェスパ1号です


昨日、理屈臭い『埼玉県のアライグマ防除実施計画』についての書きましたが、

今朝、某テレビ局からアライグマの取材についての電話が来ました


内容は、アライグマの駆除の様子、映像を撮影したいと言うもの・・・


しかし


残念ながら、

今現在ハクビシンの現場のみで、

アライグマでお困りの現場は無し

アライグマは早いところでは既に繁殖期に入っているので屋根裏への侵入はあると思われますが・・・
子どもが大きくなり動き回るのはもう少し先・・・


う~ん・・・

去年なら、


こんなのが居たり・・・


秋なら、




こんなのが居たんですが・・・




少し前なら、


こんな個体も居たんですが・・・




相手は動物・・・



中々取材には応じてくれません(笑)





〒337-0011

埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-227

フリーダイヤル
0120-673-052
又は、
048-671-6411

HPhttp://www.ids-gaichu.jp/index.html
タウンページ
https://www.youtube.com/watch?v=F0dpnsM0wTI



ハクビシンの駆除に困ったら見るサイト』

川口市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
 環境総務課 048-228-5376

越谷市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
 環境政策課 048-963-9183

さいたま市でスズメバチ等にお困りの方
大宮区・見沼区・西区・北区・岩槻区
 大宮くらし応援室 048-646-3027
浦和区・中央区・桜区・南区・緑区
 浦和くらし応援室 048-829-6052