五稜郭(日本100名城) 8 函館奉行所 前編 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

5年前の更新を追加しました。

 

前回の続きです。

今回は函館奉行所の前編です。

 

発掘調査の礎石をもとに復元した

函館奉行所です。

下の古写真との違いは、太鼓櫓

が現在は長方形ですが、本物は

正方形のようです。また雪よけ

の扉が玄関にあります。

函館奉行所は玄関と脇玄関があ

ります。小さい脇玄関は足軽や

同心が使用した玄関で、大きい

玄関は幹部・賓客が使用の玄関

でしょう。下働きの者はこの2

つの玄関は使用できず、裏にあ

る入口から出入りしたと考えら

れます。

 

これは竣工後7年で解体された

本物の函館奉行所古写真です。

 

五稜郭タワーにある復元模型です。

右下の見隠塁は表と左右が石垣で、

裏は石垣がありません。

 

反対方向から見ると

 

五稜郭タワーにある復元模型です。

 

復元されたのは青い点線部分

だけです。

 

展示されていた間取図です。

 

奉行所入口付近です。

 

間取り案内板です。

玄関を入り①付近に行くと

 

①の前に床があります。

「入室伹清風」と言うのは、

土方歳三が亡くなった後、

その甥である土方隼人作助

が、新政府の高官となって

いた榎本武揚のもとを訪ね、

「歳三叔父さんの戦死の状

況が知りたい」と聞いたと

きに詠んでもらったものを、

土方家の子孫の了承を得て、

展示しています。

「入室伹清風」の意味は、

榎本武揚が「歳三という男、

部屋に入ると清らかな風が

吹くような、そんなさわや

かな人物であった」と評し

たそうです。

 

②から⑤方向は

 

②から⑤方向です。

 

③付近の三の間から⑤の

一の間方向は

 

③付近から④方向です。

ここで何回も会議が行われた

ことでしょう。

 

 

④付近に行くと

 

上図④から床方向です。

右に曲がると

 

庭が見えます。

 

五稜郭タワーにある復元模型です。

 

⑤付近に行くと

 

手洗場があります。

 

今回はここまでで、次回に続く

 

読者募集中、読者登録はここのリンクです。

希望があれば読者(フォロアー)相互登録を

します

1日おきに後午後8時半~9時頃に更新して

す。
登録では「相手わかるように」に設定して

読者登録してください。
読者様のブログはたまに拝見に行き、

「いいね」やブログ村・ブログラン

キング押してもらっていたら、礼儀

として、出来るだけお返しします。

1日あたり約50件のブログを見て

います。

Ctrlキーを押したままで、下の

ボタンを押すと画面飛びしません。

お手数ですがよろしくお願いします。

        下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ

                                         にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                         ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  

ポチお願いします。