福山城(日本100名城) 16 最終回 二の丸南側 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

1日おきに更新しています。

5年前UPしたブログ再UPしました。

 

旋回の続きです。

今回は二の丸南側で最終回です。

 

下図N付近から見た伏見御殿です。

 

OからPに歩くと

 

O付近から見た伏見櫓です。

 

P付近から見た伏見櫓です。

 

Q付近に行くと

 

下図Q付近から見た西坂口御門跡です。

進むと

 

R付近から西方向は

 

R付近から西方向です。

 

神辺一番櫓跡は上図左下

にあります。

 

神辺一番櫓跡です。

 

下図のように3重3階の櫓で、

二の丸の石垣上にありました。

寺社方の書類が収蔵されてい

たといわれます。名称の通り

神辺城から移築された伝承を

持ちます。櫓では最も大きい

ことから、神辺城の天守であ

ったといわれます。明治初期

に取り壊されて、今の石垣の

外側にあります。南側に明治

期山陽本線が造られて二の丸

が駅になりました。

 

上図下に神辺一番櫓があります。

西側に3階の神辺櫓をたくさん

並べたのは、西国外様大名に対

する備えのためです。

 

神辺一番櫓の解説板です。

 

 

明治初期のありし頃の

神辺一番櫓です。

 

明治初期に西から見た

神辺一番櫓です。

西坂口門と多聞櫓で連結して

いました。

 

Sの所に行くと

SからT方向は

 

上図SからT方向です。

この付近には仕切り門

がありました。

 

江戸時代中期以降は下図の

ように折れのある構造にな

りました。

 

右端の鉄(御)門が二の丸大手御門でした。

鉄門は二の丸下段の南側にあった渡櫓門です。

二の丸の正門で門扉や門柱などの表面に鉄板

が張られていました。外枡形で三の丸と木橋

で連結していました。伏見城から移築された

といわれます。明治初期に取り壊され、現在

は福山駅構内となりました。

御湯殿の下、Tに行くと

 

江戸時代初期には御湯殿が

ありませんでした。

 

懸け造りの御湯殿です。

昭和20年(1945年)の福山大空襲

により、天守などと共に焼失しまし

た。現在の建物は1966年に天守や

月見櫓と同時に、木造で再建された

ものです。詳細な記録のないままに

焼失したこともあり、復元されたの

は座敷部分のみで湯殿部分には流し

台やトイレが設置されて、湯殿はあ

りません。各部の意匠も模擬的なも

のとなっています。
江戸時代の御湯殿は、本丸御殿には

表向のここと、奥向それぞれ1ヵ所

ずつに設置されて、1730 年に奥向

御殿の江戸移築で、奥向きはなくな

りました。江戸時代には奥向きが、

御湯殿と呼ばれ、ここは御風呂屋

と言われていました。

 

Uの所に行くと

 

二の丸から見た月見櫓です。

伏見城の櫓を移築したといわれます。

2層2階建てで北側に附櫓があります。

2層目には廻縁があり展望台の機能

を持っていたが、天守と同様に途中

から風雨を防ぐ板戸が付けられまし

た。これを外さなければ外部を見渡

すことができなくなりました。明治

初期に取り壊されました。

1888年に福山公園(本丸)の活性

化策として地元有志により「葦陽館」

と呼ばれる貸会場が建てられます。

しかし、福山大空襲で焼失します。

現在の月見櫓は1966年に天守と同

時に鉄筋コンクリートで復興され

たものです。古写真とは南側正面

にある石落しの有無や窓の配置な

ど大きく異なっています。

内部は御茶会などの貸会場として

用いられています。

 

UからS方向です。

Sの仕切門がありません。

 

月見櫓です。

明治初期の古写真では

 

明治初期の月見櫓です。

窓の形状が違いますね。

 

Vから北方向は

 

Vから北方向は

南側からの帯曲輪が続きます。

右端は鏡櫓です。

 

去年築城400年で、令和の改修が

終わりました。お城ライトアップ

のイベントがあります。

 

堀跡のばら公園から撮影した

夜景です。

 

これで福山城の紹介は終りです。

このあと三原城に行きましたが、

次回は今年の紅葉写真です。

 

最後にお喋りインコメロンちゃんの

動画をお借りしました。(約1分)

 

読者募集中、読者登録はここのリンクです。

希望があれば読者(フォロアー)相互登録を

します

1日おきに後午後8時半~9時頃に更新して

す。
登録では「相手わかるように」に設定して

読者登録してください。
読者様のブログはたまに拝見に行き、

「いいね」やブログ村・ブログラン

キング押してもらっていたら、礼儀

として、出来るだけお返しします。

1日あたり約50件のブログを見て

います。

Ctrlキーを押したままで、下の

ボタンを押すと画面飛びしません。

お手数ですがよろしくお願いします。

        下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ

                                         にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                         ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  

ポチお願いします。