座喜味城(続日本100名城) 4 二の郭から一の郭 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

前回の続きです。

今回は二の郭から一の郭です。

 

F付近から見た一の郭への

虎口です。石段が12段ほ

どあり、一の郭は二の郭

よりも約1階分高いです。

この門にはアーチに楔石

がありません。

 

現地にある案内板です。

一の郭内に入ります。

 

Iから見た門の真下です。

ここも扉跡の敷居石と穴

が残ります。

 

下図Iの一の郭内に入った所

です。門の外側には二の郭

の虎口が見えます。

 

 

 

Iの所で記念写真を撮影

しました。

 

④の正殿跡の礎石が見えます。

幅16m、奥行14mの建物が

ありました。瓦の出土が無い

ので、屋根は茅葺か板葺きの

屋根でした。

④の奥に行くのを遮る仕切り

石垣があります。

J付近からL方向の写真です。

 

Lの階段で石垣の上に登ると

 

石垣の上に登った所で、

LからP方向です。

建物跡がよく見えます。

城の外には東シナ海が

見えます。

 

MからP方向です。

カメラを少し右に回すと

 

この付近の石垣の上は幅が

広いので、長屋風の建物が

あった可能性が高いです。

 

Lの少し左からDの方向は

 

右端には一の郭の虎口が

見えます。

カメラを少し左にまわすと

 

ここから先は石垣の幅が狭い

ためか、立入禁止です。

 

 

 

N付近に行くと

 

N付近から外(北)方向です。

 

P付近から外(北)方向です。

こちらも崖になっています。

 

 

北側は崖なので城壁は1重です。

 

今回はここまでで、

次回は城壁の外側を回ります。

 

読者募集中、読者登録はここのリンクです。

希望があれば読者(フォロアー)相互登録を

します

2日後午後8時半~9時頃に更新していす。
登録では「相手わかるように」に設定して

読者登録してください。
読者様のブログはたまに拝見に行き、

「いいね」やブログ村・ブログラン

キング押してもらっていたら、礼儀

として、出来るだけお返しします。

1日あたり約50件のブログを見て

います。

Ctrlキーを押したままで、下の

ボタンを押すと画面飛びしません。

お手数ですがよろしくお願いします。

        下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ

                                         にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                         ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  

ポチお願いします。