米沢城(続日本100名城) 4 上杉神社神門前まで | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

前回の続きです。

今回は上杉神社神門前までです。

 

下図⑩付近の本丸にある

上杉鷹山の銅像です。

左側に「なせば成る なさねばならぬ

何事も 成らぬは人のなさぬなりけり」

の鷹山の有名な歌碑があります。

 

本丸にある鷹山の解説板です。

 

上が北です。

⑩の鷹山銅像の東側に並んで、

伊達政宗の生誕石碑があります。

 

伊達政宗公生誕の地石碑です。

生誕地は近所の出城という説

もありますが、政宗は青年期

の多くを米沢で暮らしました。

この坂の上は、江戸時代には

多聞櫓があり謙信祠堂があり

ました。

 

明治維新前後の米沢城

本丸古絵図です。

 

江戸時代の米沢城です。

 

⑦付近に上杉謙信の銅像があります。

 

 

上図⑦にある上杉謙信銅像です。

等身大の銅像で、春日山城の

方向を向いています。

 

下図⑪から⑫方向です。

右の建物は米沢観光コンベンション

協会・観光案内所です。下図では臨

泉閣とあります。

 

上が北です。

 

右に上杉神社の石碑があります。

(上の写真のズームUPです)

カメラを右に回すと

 

直江兼続の人形があります。

「愛」の兜前立てで有名です。現代

の愛という意味ではなくて、仏教上

の意味での愛です。「愛」の1字は

愛染明王から取ったと言われます。

下の肖像画と顔が違うような感じが

しますが、上の方が実体に近いかも

ですね。

直江兼続肖像画です。

 

鳥居をくぐり⑫付近から⑬方向は

 

上杉神社社務所があります。

明治になり謙信祠堂を守る

僧侶だった方が、神仏分離

令で神官となり宮司になり

ました。

 

手水舎です。

 

下図⑫から北側にある、左が絵馬殿

で、右側が神楽殿です。

左端に少しだけ見える唐破風は、下

図の上杉神社稽照(けいしょう)殿

は神社の宝物殿⑮です。

 

上が北です。

 

上杉神社稽照(けいしょう)殿です。

展示写真のUPは許可制です。

 

今春の優品展ポスターです。

上杉謙信の兜と毘沙門天前立てです。

 

⑫の左側には上杉謙信公家訓石碑

があります。

 

上杉謙信公家訓石碑です。

「上杉謙信公家訓十六ケ条」は別名

「宝在心」といい宝は心に在りと説

いたものだそうです。心の在り方を

説いています。

「宝在心」
一、心に物なき時は心広く体 泰(やすらか)
  (物欲がなければ、心はゆったりとし、

   体はさわやかである)

一、心に我儘なき時は愛敬失わず
  (気ままな振舞いがなければ、

   愛嬌を失わない)

一、心に欲なき時は義理を行う
  (無欲であれば、正しい行い、

   良識な判断ができる)

一、心に私なき時は疑うことなし
  (私心がなければ他人を疑う

   ことがない)

一、心に驕りなき時は人を教う
  (驕り高ぶる心がなければ、

   はじめて人を諭し教えられる)

一、心に誤りなき時は人を畏れず
  (心にやましい事がなければ、

   人を畏れない)

一、心に邪見なき時は人を育つる
  (間違った見方がなければ、

   人が従ってくる)

一、心に貪りなき時は人に諂(へ

  つら)うことなし
  
一、心に怒りなき時は言葉和らか
  (おだやかな心である時は、

   言葉遣いもやわらかである)

一、心に堪忍ある時は事を調う
  (忍耐すれば何事も成就する)

一、心に曇りなき時は心静かなり
  (心がすがすがしい時は、人

   に対しても穏やかである)

一、心に勇みある時は悔やまず
  (勇気を持っておこなえば、

   悔やむことはない)

一、心賤しからざる時は願い好まず
  (心が豊かであれば、無理

   な願い事をしない)

一、心に孝行ある時は忠節厚し
  (孝行の心があれば忠節心が深い)

一、心に自慢なき時は人の善を知る
  (うぬぼれない時は、人の長所

   や良さがわかる)

一、心に迷いなき時は人を咎めず
  (しっかりした信念があれば、

   人を咎めだてしない)

 

多いので覚えにくいですが、上杉家

に家訓として伝わりました。

 

⑭の南側の池は

(上が北)

 

 

 

美しい庭園があります。

 

今回はここまでで、次回に続く

 

読者募集中、読者登録はここのリンクです。

希望で読者(フォロアー)相互登録します

2日後午後8時半~9時頃に更新していす。
登録では「相手わかるように」に設定して

読者登録してください。
読者様のブログはたまに拝見に行き、

「いいね」やブログ村・ブログラン

キングは出来るだけ押します。

 

Ctrlキーを押したままで、下の

ボタンを押すと画面飛びしません。

が飛ばされません。 お手数ですが、

よろしくお願いします。

        下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ

                                         にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                         ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  

ポチお願いします。