脇本城(続日本100名城) 6 黄金の茶釜伝説 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

前回の続きです。

今回は黄金の茶釜の伝説までです。

天下道を横切り主郭へ行きます。

 

下図⑮付近から⑯方向です。

男山と家臣屋敷跡から天下道

を越えて主郭部に行きます。

 

上が北です。

 

天下道を横切ります。

 

山桜が咲いていました。

 

 

 

横切ると左側に馬乗り場へ

行く虎口があります。

 

空堀です。

この先を右に曲がり、坂を

登ると主郭部です。

 

⑯の所に行くと

 

主郭部の⑯付近から見た、

歩いて来た空堀方向です。

 

主郭のへりは盛土をして、

曲輪を広くしています。

盛土の断面です。

 

⑯にある標識柱です。

ここが主郭部です。

この崖の下は天下道です。

下図の現在地です。

 

現在地にある主郭の復元想像図です。

 

現在地にある解説板よりの写真

 

下図⑯から東方向です。

手前が主殿跡で、その

奥に大土塁があります。

土塁の上には板塀があ

りました。

 

カメラを少し左に回すと

 

上が北です。

 

会所跡です。

画面右端の大土塁下に井戸が

あります。

 

大土塁下の井戸跡です。

城主脇本五郎が脇本落城の際に、

井戸に黄金の茶釜を投げ入れた

という伝説があります。

ガイドさんの話では、明治にな

ってからも盗掘にくる人が多か

ったそうです。

しかし、いまだに発見されてい

ないそうです。

 

下の扇は安東氏の家紋です。

安東愛季の次の城主脇本五郎

(安東五郎)のとき、湊合戦

で落城したそうです。

 

今回はここまでで、次回に続く

 

読者募集中、読者登録はここのリンクです。

希望で読者(フォロアー)相互登録します

2日後午後8時半~9時頃に更新していす。
登録では「相手わかるように」に設定して

読者登録してください。
読者様のブログはたまに拝見に行き、

「いいね」やブログ村・ブログラン

キングは出来るだけ押します。

 

Ctrlキーを押したままで、下の

ボタンを押すと画面飛びしません。

が飛ばされません。 お手数ですが、

よろしくお願いします。

        下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ

                                         にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                         ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  

ポチお願いします。