根城(日本100名城) 4 中館から本丸前まで | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

5年前UPしたアジサイ写真追加したので、

再UP しました。

 

 

前回の続きです。

今回は中館から本丸前までです。

 

下図⑬付近から見た馬小屋です。

根城南部氏の重臣中館氏の

屋敷跡といわれます。

発掘調査で馬小屋の位置が

分かり復元されました。

 

現地案内板です。

 

⑬の所にある遺跡全体模型

です。風雨に晒されている

ので劣化が進んでいます。

 

模型の横にある解説板古写真です。

指し棒はボランティアガイド

さんのものです。

本丸と中館には復元建物が

まだありません。

東善寺館の下には民家があ

りますが、立ち退いてもら

い公園として整備されてい

ます。

 

本丸模型です。

主殿・門・鍛冶場・番所などが

復原されています。本丸に鍛冶

場があるのは、それだけ重要視

していたのでしょうね。戦国時

代では本丸以外の曲輪に配置さ

れています。

常御殿と奥御殿はまだ復元され

ていません。

 

パンフレットの案内板です。

 

違う方向からの撮影です。

右上には全体模型があります。

 

根城の全体模型です。

かなり傷んでいます。

 

現地にある根城復元図です。

 

⑬付近から本丸方向です。

 

 

 

ズームUPした本丸門付近です。

 

 

 

下図⑮付近から見た本丸です。

この土橋は工事車両用の道です。

本丸は他の曲輪より高い所にあ

ります。

 

 

 

⑮から⑲方向です。

⑯付近の小屋は入場券販売所

ですが現在は門の中にありま

す。

 

⑰付近から見た⑲方向の復元

された木橋です。戦いのとき

は直ぐに撤去出来る構造です。

手すりはありませんでした。

 

 

 

⑰にある木橋の解説板です。

 

木橋の上から⑱方向の空堀跡です。

この空堀も大雨の時には川になる

場所だったのでしょう。

 

下図⑱付近から木橋方向です。

天然の地形を利用した、石垣

のない中世の城です。

 

 

今回はここまでで、次回に続く

 

読者募集中、読者登録はここのリンクです。

希望で読者(フォロアー)相互登録します

隔日午後8時半~9時頃に更新していす。
登録では「相手わかるように」に設定して

読者登録してください。
読者様のブログはたまに拝見に行き、

「いいね」やブログ村・ブログラン

キングは出来るだけ押します。

 

Ctrlキーを押したままで、下の

ボタンを押すと画面飛びしません。

が飛ばされません。 お手数ですが、

よろしくお願いします。

        下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ

                                         にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                         ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  

ポチお願いします。