多聞山城 6 多聞山城の北側 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

昨日の続きです。

今回は多聞山城の北側です。

 

下図⑩から⑪方向です。

この階段で堀切の下に

降ります。右端は若草

大橋です。

 

上が南のグーグル地図です。

赤い線に沿って歩きました。

 

上図⑪から⑯方向です。

もともと窪んでいたここに、

さらに上図のように空堀

を掘ったと考えられます。

約450年前は今の車道

よりさらに2mほど深かっ

たと考えられます。

 

この反対側は

 

これは北方向です。

 

多聞山城想像図です。

 

下図⑫の所に行くと

 

 

上図⑫から⑪方向です。

 

カメラを右に回すと

 

上図⑫から⑬方向です。

宅地開発されて、下図のように

あった空堀が埋められて住宅

になっています。

 

江戸時代に浅野家が作った

多聞山城古絵図です。

東西50間とあるので、縮尺が

正しいとして、北側の空堀の幅

を計算すると約5mになります。

 

下図⑫と⑬の間で住宅が無い

所があり、撮影しました。空堀

は埋め立てられています。

 

 

 

上図⑬付近の住宅が無い所で

撮影しました。

 

この先のカーブした所が⑭

附近です。

 

右に曲がった所です。

 

下図⑮付近です。

このお宅の方にお願いして、

写真を撮らせてもらいました。

残念ながら多聞山城につい

ては、よく分からないとのこ

とです。堀切跡は木々で覆

われてよく分かりませんでし

た。

 

 

 

光明皇后陵の裏にも柵が

あります。

 

今回はここまでで、明日に続く

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。

希望があれば、読者(フォロアー)相互登録出来ます。

毎日午後8時半~9時頃に更新しています。
登録では「相手わかるように」に設定して読者登録してください。
読者様のブログは拝見に行き、「いいね」やブログ村・ブログラン

キングは出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。