岡山城(日本100名城)13 後楽園 2 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

1日おきに更新しています。

昨日の続きです。

 

延養亭です。

通常は内部非公開なので、

外から見るだけです。

和服を着たガイドさんが

園内を案内しています。

 

下写真にあるように、、1771年に池田治政が

倹約のために耕作人を減らし、田畑を芝生に

した部分が広がります。

 

下図①にある石橋です。

 

 


沢の池に砂利島が見えます。

 

②の方に行きます。

 

芝生の向こうに天守が見えます。

その手前に簾池軒が見えます。

 

 

 

川には水車があります。

川の水を田に引き入れるときに

水車が使われました。

 

上図②にある寒翠です。

 

寒翠の解説板です。

 

 

 

下図③の腰掛茶屋です。

沢の池の向こう側には唯心山

が見えます。

 

 

 

1720年代に池田継政が築いた

唯心山が見えます。

 

下図④の慈眼堂です。

 

 

 

慈眼堂です。

観音様が祀られていました。

観音様は観音経にあるよう

に現世利益をかなえる仏像

です。

 

慈眼堂の解説板です。

 

後楽園を造った池田綱政

肖像画です。同時に慈眼

堂も造っています。

 

花崗岩を36分割して、ここで

元の姿に再現した烏帽子岩

です。烏帽子の形をしていま

す。

 

今回はここまでで、明日に続きます。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。

希望があれば、読者相互登録出来ます。

毎日午後8時半~9時頃に更新しています。
登録では「相手わかるように」に設定して読者登録してください。
読者様のブログは拝見に行き、「いいね」やブログ村・ブログラン

キングは出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。