岡山城(日本100名城)7 天守最上階 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

1日おきに更新しています。

昨日の続きです。

今回はエレベーターで4階まで上がり、

階段で最上階まで行きました。

最上階から見学しながら降ります。

今日は天守最上階です。

 

この階段の上が最上階6階です。

 

最上階は岡山名所案内展示

があります。一部紹介します。

 

藩主が参勤交代に使った御座船です。

陸から江戸まで行けますが、船の方が

宿泊費が安上りで、籠に乗るより楽な

ために、他藩でも船が使われていまし

た。江戸までの全行程ではないと思い

ます。

現在下図の御船入町に軍港がありま

した。

 

グーグル地図です。

 

日本3名園と言われる後楽園

が出来たころの絵図です。

 

1700年頃の後楽園です。

池田綱政は延養亭の右側に

能舞台を造り、農村風景とと

もに能を楽しみました。

江戸時代は大名庭園内に農

村を造り、農民などを住まわ

せた藩主もありました。

西洋でもベルサイユ宮殿内

の庭園に、マリー・アントワ

ネットが村を造りそこで遊ん

だことは有名です。

 

駐車場の隣にあった林原美術館です。

ここは江戸時代には他藩の使者などの

対面所・宿泊所・面談所として使われま

した。

この門は3000石程度の重臣の長屋

門です。

 

グーグル地図より

 

南北と東は幅の広い旭川で

守りが固いのですが、西側の

みが弱いために、堀を何重

にもして、西の丸に西手櫓

を造りました。

 

現在の西手櫓です。(グーグルストリートビューより)

江戸時代は手前の駐車場が堀

でした。

 

グーグル地図より

 

西の丸の西側は江戸時代堀

でした。(上が北)

上の地図の一番下に架かる橋

が京橋です。

 

1847年の京橋です。

 

池田家墓所と藩校跡です。

 

今回はここまでで、

明日は天守最上階からの眺めです。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。

希望があれば、読者相互登録出来ます。

毎日午後8時半~9時頃に更新しています。
登録では「相手わかるように」に設定して読者登録してください。
読者様のブログは拝見に行き、「いいね」やブログ村・ブログラン

キングは出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。