河合寺のアジサイの花2018 前編 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

1日おきに更新しています。

去年も紹介しましたが、今年もアジサイの季節

なので、雨の日に撮影に行きました。

 

河合寺の山門です。

 

 河合寺縁起によれば、この地の山々に五色の雲が

何日にも渡り棚引いていた。天皇の命により蘇我入鹿

が調査すると、光が差している松の大木から千手観音

菩薩の像があらわれたといいます。驚いた天皇の命

により、皇極天皇2年(643年)に蘇我入鹿が当寺を

創建したといわます。

周辺に24の塔頭も出来て、南河内では河南大名刹

でしたが、南北朝時代に河合寺城として南朝に味方し

たので、足利氏に攻められて焼失しました。その後、

織田信長に寺領を没収されて寺運が衰えます。のち

に豊臣秀頼や狭山藩主北条氏が再興をしました。

木造多聞天立像、木造持国天立像、木造千手観音

など、平安期の5体の仏像は国指定重要文化財です。

現在では住職が亡くなったために、河内長野市にあ

る同宗派のお寺が管理しています。檀家がほとんど

無いとのことで、管理が大変なようです。

隣接する大阪府営の長野公園に「あじさい園」があ

り、アジサイの名所になっています。今日はそこの

アジサイの写真です。

 

アジサイ園です。

 

アジサイ園です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水玉に映るアジサイの花です。

 

水玉に映るアジサイの花です。

 

 

 

 

 

 

 

今日はここまでです。明日に続く

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。
希望があれば、相互登録します。相互アメンバーも募集中です。

毎日午後8時半頃に更新しています。
「相手わかるように」に設定して登録してください。
読者のブログ村・ブログランキングを出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 
お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。