高知城の紹介4 本丸から三の丸 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

昨日の続きです。

今日は天守から出て、本丸から三の丸の紹介です。

 

右端の出入り口から、本丸中庭に出たところです。

 

城内絵図です。ピンクの線に沿って行きます。

 

本丸中庭から天守6階を見たところです。

 

 

本丸中庭から見た廊下門です。

 

本丸中庭から見た黒鉄門です。

 

黒鉄門解説板です。

 

この黒鉄門をくぐり下ります。

黒鉄門を出て、少し下った所で振り返り撮影しました。

この反対側は

下ります。

 

桜が咲いていました。

 

釣鐘があります。

さらに下ると

本丸の周りを回りながらおります。

 

石落としや忍び返しがあります。

 

 

 

 

詰門前に下りたところです。

 

次に三の丸に行きました。

 

三の丸解説板です。

 

三の丸入口です。

 

三の丸御殿の間取り図です。

 

桜の花見の準備がされています。

 

早咲きの桜が咲いていました。解説板がたくさんあります。

 

三の丸にある長宗我部氏の石垣です。

 

長宗我部氏が豊臣氏から拝領した桐紋と瓦です。

長宗我部氏の石垣はチャートが多いです。石灰岩

や砂岩も使用されています。山内氏の石垣は砂岩

が多いです。

 

砂岩の石垣なので、割れやすいようです。

 

三の丸の排水施設です。雨の多い土佐なので、

ここに雨水を集めて、石垣側の石樋を伝い石垣

に、水が流れないようにして排水します。

 

石垣側から見た、三の丸の排水用石樋です。

 

三の丸から見た天守です。桜が咲いています。

 

 

 

咲いていた桜と天守を撮影しました。

少しですが桜が咲いていてよかったです。

 

今日はここまでです。続きは明日UPします。

 

読者募集中ですので、読者登録お願いします。
希望があれば、相互登録します。相互アメンバーも募集中です。
どちらもチェックを外して「読者とわかるように」に設定して登録してください。
見てくれた人にはブログ村・ブログランキングを出来るだけ押しに行きます。
Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 
お手数ですが、お願いです。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                          ブログランキング・にほんブログ村へ                                                      
                              にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ
 
                              にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
 
                                 にほんブログ村テーマ 歴史大好きコミュニティーへ
                            歴史大好きコミュニティー
                                 にほんブログ村テーマ 風景写真~♪へ
                                 風景写真~♪
                                 にほんブログ村テーマ Photo Blog へ
                                  Photo Blog
 ブログボタン押しよろしく→お願いします。

 <