第11回アイドルソロクイーンコンテスト2024出場者募集 | アイドルソロクイーンコンテスト公式ブログ

アイドルソロクイーンコンテスト公式ブログ

アイドルソロクイーンコンテストの最新情報をお届けします。

「出場者の数だけ、ドラマがある。」

第11回アイドルソロクイーンコンテスト2024 

■関東地区予選 
7月28日(日)関東地区予選① 王子ドームホール
8月17日(土)関東地区予選② 王子ドームホール

※どちらかにご出場ください。1回目に敗退した方は2回目にも出場できます。

※過去大会で決勝進出者は関東地区予選を免除します。エントリー時に申告してください。

 

■動画審査
関東地区(東京、神奈川、千葉、埼玉)以外の都道府県は動画審査を行います。
尚、過去大会で地区予選を突破した実績のある方は動画審査を免除します。エントリー時に申告してください。

動画審査エントリー一次〆切 7月7日(日)
動画審査エントリー二次〆切 8月7日(水)

■全国大会  
9月7日(土)準々決勝 王子さくらホール キャパ1,200人
9月8日(日)準決勝・決勝 王子さくらホール 

●参加資格
プロ、アマ問わずステージでアイドル歌手活動を行っている方なら誰でもOK。

 

●エントリー方法
応募フォームに必要事項を記入の上応募してください。
関東地区予選は2回エントリーしてもOKです。
但し、関東地区予選①で敗退してから関東地区予選②にエントリーしてください。
エントリーフォームはこちら
http://www.idolsoloqueen.com/form.html


●大会ルール
持ち歌は不可。他のアイドルのカバーを歌ってください。曲のジャンルは何でもOK。
※地区予選は、自由選曲でワンコーラス(1番だけ2分半以内)歌ってください。審査で成績上位者が準々決勝に進みます。
※準々決勝は、自由選曲でワンコーラス(1番だけ2分半以内)歌ってください。審査で成績上位者が準決勝に進みます。
※準決勝は、自由選曲でワンコーラス(1番だけ2分半以内)歌ってください。審査で成績上位12人が決勝に進みます。
※決勝は、自由選曲でフルコーラス歌ってください。予選、準決勝と同じ歌でも違う歌でもOK。
※決勝で、それまで歌っていない歌を歌った場合は加点があります。 

●審査ルール
審査は下記4部門になります。各部門専門の審査員が1位~最下位までを決めます。
1位1点、2位2点・・・10位10点と順位点をつけます。ビジュアルポイントが入った人は合計からポイントを引きます。
順位点の合計が一番小さい人が1位になります。

①歌唱力部門  音程、リズム、表現力、声量を10点満点で審査して4部門の合計点で順位を決めます。
②ダンス部門 技術、リズム感、表現力、運動量を10点満点で審査して4部門の合計点で順位を決めます。
③ビジュアル部門  審査員4人がビジュアルがいいと思う3人を選びます。1人に付き1ポイント。決勝は4人を選びます。
④パフォーマンス部門  観客がパフォーマンスがよかった3人に投票します。オンライン投票も行います。

※審査結果はすぐに発表します。
※合計得点が同点の場合は、歌とダンスの合計点が上の人が上位になります。
歌とダンスの合計点も同点の場合は、歌の順位が上の人が上位になります。
※バラードでダンスがない場合は、ダンス審査の運動量部門の得点が低くなります。
※カラオケ音源ではなく、歌入り音源を使用した方は失格になります。コーラス入りは可。
※当日カラオケCDを忘れた方、CDが読み込まない方は失格になります。
※準決勝、決勝で歌1位、ダンス1位の方には、1点加点します。

この大会はすべての出場者を公平、平等に扱います。
 

●メディア
(1)テレビ地上波音楽番組で決勝ダイジェスト放送 (フジテレビ予定)
(2)ラジオNIKKEI特番全国放送  関東地区予選ブロック1位は歌唱が放送されます。
(3)産経新聞
そのほか各メディアで紹介されます。

●優勝及び上位入賞者賞品(予定)
■優勝賞品
(1)地上波テレビ音楽番組インタビュー
(2)ラジオNIKKEI特番出演
(3)海外旅行3泊4日の旅あるいはそれに相当する旅行券
(4)タワーレコード渋谷店大型ビジョン使用権予定
(5)優勝賞金贈呈
(6)首都圏有名屋外ステージでのライブ権贈呈
そのほか豪華賞品が多数贈呈されます。

■2位賞品
(1)海外旅行2泊3日の旅あるいはそれに相当する旅行券
(2)ラジオNIKKEI特番出演
(3)首都圏有名屋外ステージでのライブ権贈呈

■3位賞品
(1)ラジオNIKKEI特番出演
(2)首都圏有名屋外ステージでのライブ権贈呈

■表彰タイトル
決勝歌1位 
決勝ダンス1位 
ビジュアルポイント得点王 

※優勝者は必ず来年の大会にも出場していただきます。2連覇を除く。

アイドルソロクイーンコンテスト公式サイト
http://idolsoloqueen.com
アイドルソロクイーンコンテスト公式ブログ
http://ameblo.jp/idolsoloqueen/
アイドルソロクイーンコンテスト公式X
https://twitter.com/idol_soloqueen

第1回優勝 井水優菜(百花繚蘭)
第2回優勝 岡崎みさと(メグリアイ)
第3回優勝 菅沼茉祐(ピンク・ベイビーズ)
第4回優勝 Chu-Z KANA
第5回優勝 西田早希
第6回優勝 瀬奈ジュリ(143∽)
第7回優勝 森かのん(フルーティー)
第8回優勝 山本かれん(Try me)
第9回優勝 佐野るか(ai*ai)
第10回優勝 Nao+

主催 アイドルソロクイーンコンテスト実行委員会