最東端の駅に行ってみる | 春日井で美味しいナンとカレーの店 ビンディー

春日井で美味しいナンとカレーの店 ビンディー

春日井で美味しいナンとカレーの店といえばビンディー。インドカレーの神髄を極めたスパイシーチキンカレーをご賞味あれ!
春日井で美味しいナンとカレーをお探しの方は是非ビンディーへお越しください。


にほんブログ村

最東端の駅に行ってみる

 

こんばんは、ビンディーの小林治巳です。

最東端はこちらも同じく北海道は根室市の東根室駅だね。東根室駅は根室本線の終点、根室駅の一つ手前の駅だ。この根室本線は、終点根室の手前で東側から大きく回り込んでくる関係で、東根室駅が最東端の駅という名誉をもらうことができたんだね。ただこの駅は無人で、申し訳程度に「日本最東端の碑」が設置されている。近隣は静かな住宅街で近くには航空自衛隊の根室分屯基地があるんだ。

 

札幌から石勝線経由、根室本線に入って来る電車は道東でもっとも大きな街の釧路までしか行かないんだ。だから根室に向かう客は釧路から乗り換えることになるんだけど、線路は細くなりおよそ幹線と呼ぶにはあまりにも寂しいところを走っていくんだね。以前も書いたことあるけど、根室本線沿線の風景はロシアのような荒涼な風景が続くんだ。

 

さて、根室まで来たら何が何でも行っておきたいのが、納沙布岬だね。日本にいながらおよそ「国境」を感じることができるのは、ここと対馬(釜山)と先島諸島(台湾)ぐらいかも知れない。おっと厳密には北方四島は日本固有の領土だから国境はもっと先なんだけど現実的には歯舞群島のその近さに驚愕してしまうかもね。

 

北方領土もロシアが軟化しているから近いうちに動きがあるかもしれない。北方領土は水産資源に恵まれていて、温泉もでるらしいね。日本人が開発すれば素晴らしいリゾートになるかもしれない。ロシアにとって「極東」でも、日本にとっては北海道と同じ感覚だから、客も期待できるね。

 

北海道に限ったことではないけれど、できたら地元のレンタカーを借りて動くのが一番だね。最○端と言われるところはやはりそれなりに不便なところが多いからね。時間を有効利用するのであれば自動車が動くのが一番ベストだ。

 

そうそう北海道の人は本当に飛ばしているから要注意だね。また急に飛び出してくる鹿や北キツネなどの動物には特に注意してほしい。ごく稀に熊に遭遇する人もいるみたいだしね。

 

最東端の駅、東根室に行ったら、もう一度北方領土を見てみようね。

ここまでお読みいただきまして

ありがとうございました。

小林治巳