去年の6月はフツーに、
zoomで孫たちと喜寿のお祝いを
していたっけ。
「お父さんの好きな食べ物」
ビンゴで盛り上がりました。
1番わかっていそうな母が
結構外していたな、笑。
父が亡くなる数日前、
母が沖縄の話をしたら、
「行こう!今すぐ!!」
と、ガバッと起き上がったそう。
コロナ禍で、
間質性肺炎(肺繊維症)
の診断を受けて
ずーっと自宅にいた父。
老後は旅行に行くのを
楽しみにしてた父。
コロナが落ち着いたら
沖縄か北海道に行こうと
母と話していたそう。
いつかはこない。
行きたい時に行く。
やりたい時にやる。
昨日は四十九日と納骨で、
母とそんな話をしました。
ただ、父が可哀想とか
そういう気持ちは起こらなくって。
父は与えられた生を全うしたと
私は、思っているし、
私たちに
大切なことを教えてくれたと
ありがたい気持ちです。
父は、毎年
庭の梅の木になる梅から
梅干しを作ってくれていて。
昨日、母から
「最後の梅干し」
と言われてもらってきました。
まさかこんなに早く
最後の梅干しができるなんて
思ってもみなかったな。
大切にいただきます。
電子書籍amazonにて発売中
体験談でわかりやすくIRMのポイントをおさえられます!
画像をクリック↓