【検証してみよう!】あなたの想念観察でどうして現実が変わらないのか? | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

「想念観察をやっているのですが、

どうもうまくできなくて・・・」

 

と相談にこられる方が

多くいらっしゃいます。

 

 

 

実は私もそれが入り口で、

IRMを知り、IRMを始めました。

 

 

 

なのでその、

 

できたら世界がきっと変わるはず。

でもよくわからないー!!

 

という感じ、わかるつもりです。

 

 

 

 

そしてトレーニングを重ね、

今は想念観察を仕事にしている

ようなものなので、

 

(IRMでは「感情学修」といって

誰でもできるように論理的に

組み立て、型にしています。)

 

想念観察がうまくいかない!

という方が、

どういうところでつまづいているかも

よくよく見えます(^^)

 

 

 

 

 

 

 

なので、今日から

 

 

「あなたの想念観察で

どうして現実が変わらないのか?」

 

 

ということで、シリーズで

書いていこうと思います!

 

 

 

 

まず考えて欲しいのは、

 

「想念観察を、

何の目的でやっているのか?」

 

ということ。

 

 

 

単純にただ想念を観察したい!

 

ということならよいのですが、

何か悩みなどを解消したいために、

現実を変えたいと思って

想念観察をしている方に

確認してもらいたいことがあります。

 

↓ ↓ ↓

 

 

想念を観察することが

目的になっていませんか?

 

 

観察できたできないに、

振り回されていませんか?

 

 

 

・・・いかがでしょうか??

 

 

 

 

 

そして、目的を確認できたら次は。

 

 

悩み、問題を解決したい、

現実を変えたいときに

想念観察をするのであれば、

 

解決するための

「意識のしかた」

というものがあります。

 

 

 

それはどんな「意識のしかた」なの!?

 

と思われましたか・・・?

 

 

 

これは、開発者の幸田先生も

話していたのですが、

 

想念観察がうまくいかないと

言ってセッションを受けられる方は

 

「何が問題の本質なのか?」

 

という意識のしかたができていないのです。

 

 

 

 

そして具体的には、

 

□感情を無視している

□掘り下げではなく分析になっている

□目的がうまく定まっていない

□観察が甘い(精妙さが足りない)

□現実を創造している自覚が弱い

□現実を変える元にフォーカスできているか?

□腑に落ちるしくみを理解できていない

□感謝の感性が未熟

□起きたことへの信頼感が弱い

 

などがあります。

 

よければチェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

【検証してみよう!】

あなたの想念観察で

どうして現実が変わらないのか?

 

 

次回から、

詳しく書いていこうと思います。

 

 

 

IRM認定トレーナー

奥山リエ子

 

 

 

メールレターご登録の方への特典で

ワンコインで60分感情学修セッション

受けていただけます ↓

ラブレター 自己肯定力を育てる365日のメールレター
1日1分!の感情科学メソッドIRM無料メールレター。

 

ノートと鉛筆 IRMベーシック講座
少人数制の初めての方向け講座。毎月開催。2月オンライン・3月対面。

 

ハート 個人セッション
1対1で丁寧に問題の本質に向き合い、感情の浄化・問題解決を促します。

 

クローバー ハピクリカフェ
幸せを創り出すハッピークリエーターになろう!お話し会

 

 

流れ星 イデア リーディング メソッド(IRM)HP
感情を科学するメソッド。体験の本質(idea)を正しく読み解く(reading)ことで、絶対的な安心と幸せを実感します。

 

 

 

ベル電子書籍amazonにて発売中

体験談でわかりやすくIRMのポイントをおさえられます!

画像をクリック↓