幸せを追求すると、最終的には○○に向き合うことは避けられない | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

「最澄と天台宗の全て」

展示会に行ってきました。

 

 

 

 

 

最澄と空海と鑑真くらいしか

仏教の歴史上の人物知らないので、笑

マニアックすぎて

全くついていけませんでしたが、

 

薬師如来様に

ご縁があると(勝手に)

感じていたので、

仏像を見に行ってきました。

 

 

 

 

会場では比叡山延暦寺から、

「梵字(ぼんじ)カフェ」

が出張中。

 

 

 

 

 

梵字オレを飲みました。

 

 

 

 

 

 

ラテアートが梵字で、

 

自分の生まれの干支をお伝えして、

その干支に対応する

守護尊とその仏様を表す梵字で

淹れてもらいます。

 

 

 

その梵字を体内に取り入れることで、

御加護を得るというものだそうです。

 

 

 

バリスタの方、手を合わせてから

淹れてくれていました。

 

 

 

私は午年なので、

勢至菩薩様の「サク」だそうです。

 

 

 

日本に仏教が伝わって1500年くらい?

の歴史の迫力を展示会で見た後に

この梵字ラテ・・・

すごくご利益がありそうな感じです。

 

 

 

そのご利益は、

個人的な利益のことじゃなくて、

 

 

 

(こう思えるのは

IRM開発者の幸田先生の

影響だと思うのですが)

 

 

 

その梵字のエネルギーを

体に入れることで、

 

もっと大きな働きができる

もっと人に貢献できる

自分になる!

 

 

・・・というご利益。

 

 

 

 

気のせいでもなんでもいいのです。

 

自分がその気になれれば。

 

 

 

 

 

以前、お坊さんの講話で、

 

仏教では、

仏陀以来2600年前からずーっと、

「感情」の問題に

向き合ってきたけれども

 

未だに解消できていない問題である

 

 

ということを聞きました。


 

 

 

感情的に対応してしまったことで

人間関係に亀裂が走る。

 

 

感情に振り回されてしまって

仕事で取り返しのつかない失敗をする。

 

 

頭ではわかっているのに

どうしても嫉妬心が拭えない。

恐怖心が拭えない。

 

 

 

苦しいなと感じる時って

感情がそうさせています。

 

 

 

幸せに生きる、という時に

感情の問題って

切っても切り離せない。

 

 

 

 

私は、幼稚園のときから

ずーっと感情の問題に悩まされてきて

 

それが原因で、

気づかず体も壊していました。

 

自己肯定感も皆無!という感じでした。

 

 

 

モヤモヤすることが多く、

どうにかそんな自分を変えたい!

と思い、

8年間色々と模索した結果、

 

イデア リーディング メソッド

(IRM)という

 

具体的に感情をどう扱えば

その感情から自由になれるのか?

2度と同じ感情に囚われなくなるのか?

をロジカルに探求した

実践的メソッドに出会えました。

 

 

 

今では、

当時どういう感覚で悩んでいたのかが

ほとんど思い出せなくなっています。

 

 

 

たくさんあった

心の引っ掛かりがなくなり、

 

自分の心のままに過ごし、

そうすることで

人との関係が良くなり、

 

幸福感を感じる確率が

何百倍にもなったと思います。

 

 

 

「自分の可能性を信じて

チャレンジしてみよう!」

という気持ちが起こり、

それがうまくいかなくても

自分を否定することが

なくなりました。

 

 

 

確実に、

家族や周りの人に与える影響も

よくなっていると思います。

 

周りの人が幸せそうだからです。

 

 

 

 

イデア リーディング メソッド(IRM)は、

 

開発者が、

心理学、脳科学、哲学、仏教、

古神道(言霊)、スピリチュアルなど

 

感情・意識・思考に関する

色々な分野を実践的に学んで

 

自分自身の体験や、

1万人以上の人のセッション体験から

30年かけて導き出したメソッドです。

 

 

 

ただ個人的な体験に基づくものでもなく、

誰のどんな感情にも当てはまる

普遍的なメソッドで

 

私を始め、たくさんの人が

感情の問題から自由に

なっていきました。

 

 

 

感情に向き合う価値は、

もしかしたら

ある程度心のことを学んだり、

自分自身に向き合っていかないと

気付きにくいのかもしれません。

 

 

 

「いろいろやって、

いろいろわかっているけど、

どうしても自分の感情の扱いに

困ってしまう。

 

最終的には感情なのだと思った。」

 

 

というカウンセラーさんや

セラピストさんのお話を

よく聞くからです。

 

 

 

 

絶対に聞いておいて

損はしないと思うので、笑

 

まずは、感情のしくみと

感情の問題から解放されるしくみを

学んでみませんか?

 

自分の感情に向き合うための

実践ワークについてもお伝えします。

 

 

 

年内最後の開催です!

12/19(日)13:00〜15:00

第126回ベーシック講座

ノートと鉛筆 IRMベーシック講座
少人数制の初めての方向け講座。現在オンラインで毎月開催。

 

 

ハート 個人セッション
1対1で丁寧に問題の本質に向き合い、感情の浄化・問題解決を促します。

 

ラブレター 自己肯定力を育てる365日のメールレター
1日1分!の感情科学メソッドIRM無料メールレター。

 

ベル電子書籍amazonにて発売中

体験談でわかりやすくIRMのポイントをおさえられます!

画像をクリック↓