やりましたー!
(祝)ブログ毎日更新1ヶ月達成〜!
何年も毎日更新されている方が
いらっしゃるのは
100も承知ですが・・・
これまで平均週2回の更新だった私が
毎日更新しつづけられたなんて
自分でもびっくりしています(^^)
(2年くらい前までは週1更新)
私、ひとつの記事を書くのに
2時間近くかかることが多くって
(昔よく書いていた浄化体験の記事は
3日くらいかかってましたね・・・)
毎日の優先順位からも
ブログを始めてからの11年間、
毎日書こう!という目標すら
立てたことがありませんでした。
が、
あるきっかけで、
ラクラクとできるようになったのです!
今日はどうして11年
できなかったことが
できるようになったのか?
を書こうと思います(^^)
早速結果を書くと、
それはふたつあると思っていて、
ひとつは、
1ヶ月前から、
『毎日決めたことを果たす』
LINEグループをつくって
クライアントさんたちと
一緒に毎日報告しあったから。
ちょっと話がそれますが、
これをなぜやっているか?
というのも大切なことなんです。
ーーーーーーーーーーー
決めたこと=望んだこと
果たす=起こす
ーーーーーーーーーーー
なので、
「望んだことは起こる」
というシステムを体につくるため、
実力をつけるために、
IRMを深めたい方には
小さいことでいいので、
「決めたことを果たす」
というトレーニングを
おすすめしているんです。
ただなんとなく毎日やるぞー!
じゃないんですね。
ただ、ひとりで決めても、
気づいたら忘れている、
やらなくなっている・・・
という方が多かったので
グループで報告できる形にしました。
みんながんばっているし!
やりましょうと
おすすめしている私が
やらなくってどうする!
ということで、
毎日続けられました(^^)
二つ目は、
最初に、
「毎日ブログのネタを一つ考えつく」
という、
心のハードルが低い目標にしたから。
最初は、
「今日はブログに何書こう?」
と悩む時間を減らしたいと思って、
「毎日ブログのネタを一つ考えつく」
にしました。
そうしたら・・・
その流れでなんか、
毎日ブログが書けちゃったんですね。
1週間して、
「もしかしたらやれるかも!」
と思って、毎日の目標を変更。
「毎日ブログ更新する」
にしました。
毎日ブログを更新していると、
必然的にアクセスも増えて、
ちょっと嬉しくなり、
毎日ブログ書けているなんて
私すごいかもー!
と、自分を褒める材料にもなり
その後も続けることができました。
ということで・・・
心理的な負荷がちょうどいいところを
見極めるのがポイント!
だと感じたので、
「これなら毎日できそうな気がする!」
というものから始めて、
その間に毎日コツコツやることでの
喜びや感動などをためていきながら
(↑ここもとっても大事。苦行じゃ続かない!)
少しづつハードルを上げていって、
こうなれたらいいなー
という自分を目指す。
ぜひぜひお試しください。
あ、今後も毎日更新するかは・・・
未定です。
9/27までは毎日更新します!
よろしくお願いします(^^)