毎朝の散歩で気になる光景。
もさもさ・・・
最近ようやく花が咲き出しました。
調べてみると、
「ボリジ」という名前のお花のようです。
群生していることもあり、
存在感がただならないです。
下から拡大して撮ると、
こんなお花。
針のような細く長い毛を全身にまとい
ずーっと下を向いている。
そして、蜂に大人気!
写真を撮るのも結構大変でした。
個性的なお花です。
あなたはこのお花に
どんな印象を持ちましたか?
そして・・・
世界の全ては、自分の内面の鏡。
「どうしてトゲトゲで
身を守ってるのだろう?」
「綺麗な花が咲いても
下を向いているのはなぜ?」
例えばこんな質問への答えが、
自分の内面を教えてくれています。
ボリジという花を通して
どんな世界、
どんな自分を観るのでしょうか。
こんなとき、
感謝や感動が自然と起こる世界を
感じられると、
とっても安心で、幸せですよね。
そのために、
ほんのちょっとしたことからでも
感謝と感動に意識を向けていきませんか。
次回6/14(日)13:00〜
※zoom開催についてはこちらをご覧下さい。
次回6/7(日)10:00〜