こんにちは(^^)
奥山リエ子です。
19日日曜日は、
===================
感情科学はじめの一歩
〜これだけは知っていてほしい感情の話〜
(第3回:感情科学×魂)
===================
を開催しました(^^)
前回とは違い、少人数だったことと、
テーマが「感情科学×魂」だったことがあり、
とっても濃い時間になりました。
私にとっては、たくさん人数を集めて
お話を聞いてもらうよりも、
ゆっくり参加者さんのお話を聴いて、
相手の方がどんな価値観や感性を
持っているのかを知りながら
それに合わせてお話ししていくのが
好きなので、
今回は特に、
深い喜びを感じることができました。
まずご感想を紹介させてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すごいよかったです。
肝心要のことを教えていただきました。
スピリチュアルの本とかって、
なんか肝心なことが
書いていないというか・・・
肉体を持って人間として日常生活を送るのに
妄想的というか壮大すぎて
現実離れしている・・・と思っていました。
感情に向きあうと本心に到達して
自他の境がなくなるということで、
でもそれでぼーっとしていて
いいのではなくて、
ちゃんと現実的に豊かに生きられる。
私が思っていたことが、整理されていて、
論理的に抑えてられていて、
人間の生活にしっかりと役立てる形に
なっていることを、
こんな肝心要のことを1500円で
やっていただけてすごいなあと思いました。
どうもありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この料金でこれだけのものを
提供していただけるのは
なかなか類に見ない会だったと思いました。
幸福や幸せは誰もが望んでいること
だと思うのですが、
それに至る道筋がたてられないというか、
どうしたらいいのかわかってない
という人が多いところを、
「どうしたら幸せになれるのか?」
ということを感情という視点から、
論理的にわかりやすく説明して
くださったのでとても有意義な時間でした。
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
貴重なご感想、
どうもありがとうございました。
どちらも金額のことと、
論理的なことと書いてくださいました(^^)
論理的というところでは、
ほんと、そうなんです。
目に見えない意識のことなど、下手すると、
「こういうものだから
とにかく信じてください」
みたいなことが多いジャンルにおいて、
現実、日常生活としっかり結びついて
論理的に繋がっていて、
なぜそうなのか?の説明がしっかりある
というIRMが私は大好きです。
(他にも好きなところはたくさんあります!)
私は薬剤師で化学が好きだったので、
よりフィットしたんだと思います。
「こういうものだから
とにかく信じてください」
だと、そうは言っても信じられない・・・
となった時に、
なかなかその先には進めないですよね。
辻褄が合っていると安心できる
という方はもちろん。
論理的に考えるのが苦手という方でも、
「どうしたら幸せになれるのか?」
という、
こうしていくと必ず求めている幸せに
到達するという道筋は
知っているといいんじゃないかと
思います(^^)
また来月も、
===================
感情科学はじめの一歩
〜これだけは知っていてほしい感情の話〜
6月23日(日)15:00〜17:00
渋谷BOOK LAB TOKYO にて
参加費1500円(飲食代別途)
===================
お茶会をします(^^)
少人数で、参加者さんとお話ししながら、
感情のしくみや、向き合い方を
お伝えしていくお茶会形式の講座です。
勉強会はまだハードルが高いけど、
感情について少し学んでみたい!
という方におすすめです。
お申し込みは、こちら。
☆テーマ未定ですので、メッセージ欄に
聞きたいお話があればお書きください(^^)
ここまでお読みくださいまして、
ありがとうございました(^^)
今日も素晴らしい1日をお過ごしください。
IRM感情科学プログラム
認定インストラクター
奥山リエ子