こんにちは(^^)
奥山リエ子です。
つい先日、母から連絡があって、
弟と弟の婚約者と食事をしてきたとのこと。
彼女の存在を聞いたのが3日前!
会うのはもちろん初めて!
「びっくりしたけど、
私(母)と違ってしっかりした
いい子で安心した。」
という感想でした。
私は弟が2人いるのですが、母は、
「自分(母)みたいなめちゃくちゃで
しっかりしてないお嫁さんだったら
どうしよう!」
と、ずーっと心配してきたそうです。
そういえば、
一昨年結婚したもう1人の弟の時も
「おっとりしてかわいくて、
でも自己主張できてしっかりしている。
私と違ってよかった〜。」
と言ってました。
「いや、お母さんみたいな人は
そうそういないから、
というかレアすぎて他にはいないから
心配しなくって大丈夫だよ。」
(高校時代、天然(記念物)という
あだ名がついていた母です。)
と私は言っていたのですが。。。
そして、母はよく、
「子どもたちみんな、私みたいに
育たなくってほんとよかったわ〜。」
と、子どもとしてどう受け取るべきか
迷うようなこともよく言います。
みんなお母さんのこと好きなのにね・・・。
(昔はいちいち怒ってましたが、
母子関係に向き合った結果、
今は気にならなくなりました。)
まあ、これは極端な例ですが、
お子さんをお持ちの方で、
「この子には自分のように
なってほしくない!」
とか、
「自分に似てしまって大変!」
という気持ちを感じたことがある方、
いらっしゃいませんか・・・?
これ、「自己否定感」からきています。
特に小さい子どもからしたら、
大好きなパパ・ママなのに、
パパ・ママみたいになりたいのに、
そんなの悲しいって思うと思うんです。
そして、その自己否定感が
強迫観念のようになって、
「自分のようになってはいけない!」
「自分が失敗したことを、子どもには
絶対に繰り返してほしくない!」
と、頑なになってしまっていたら要注意です。
例えばわかりやすい例だと・・・
自分が学歴がなくて
コンプレックスだったから、
いい大学に行くために勉強するのが
いいことだと、
嫌がる子どもに無理強いさせたり。
友達ができなくって
ずっと肩身が狭かったから、
子どもには自分からお友達を作るように
プレッシャーを与えてしまったり。
子ども本人が望んでいれば
それはいいと思いますが・・・
自分では子どものためと
思ってやっていたことが、
自分のコンプレックス解消のために
子どもに強制してしまうという
ことにも繋がりかねないのです・・・!
本当は子どもの幸せを望んでいるのに、
これは本望じゃないですよね。
だから、
思いたる節があった方、
自分のことが好きじゃない方、
ぜひ、その「自己否定感」に
向き合っていってほしいと思います。
ここで、
「自己否定感に向き合う」
と書いているのは、
否定している原因に向き合って、
自己肯定感を育てていくことです。
本質的な自己肯定感を育てるために
一番最初に考えてみるといいことを
お伝えすると・・・
苦しんでいる方にとっては
キツイ言い方に
聞こえてしまうかもしれませんが、
「自己否定」してしまう方は、
「自己否定」したい理由があるはずです。
それを見つけられると、
まずは、自己肯定していくことを
許せるようになります(^^)
IRMの法則の3つ目は
「体験を全肯定する」
です。
自分の体験を全肯定するので、
自分自身への肯定感が育まれます。
その具体的方法、コツを
お伝えする勉強会があります(^^)
私も、10年4ヶ月前、
IRMの勉強会に参加したことがきっかけで、
自己否定感に向き合うことができ、
コツコツ肯定を続けてきた結果、今があります。
自己肯定感は、魔法のようにある日突然
身につくものではありません。
でも、やり方を間違えなければ、
必ず自分の中に芯であり、
しなやかな土台ができあがります。
表面的な自信や自己肯定感じゃなくって、
自分の芯を強くする、
自分の周りのみんなも肯定していける、
本質的な肯定感を身につけていきませんか(^^)
少人数制で、参加者さまに合わせて
丁寧にお話ししますよ。
↓ ↓ ↓
===================
今からだって遅くない!
感情科学で高まるオトナの自己肯定感講座
<IRMブラッシュアップ勉強会>
===================
【日時】
2019年4月14日(日) 15:30~18:30
【会場】
東京都港区虎ノ門5丁目13-1虎ノ門
40MTビル別館3F(神谷町駅徒歩10秒)
【参加費】
5,000円(税込)
※早割など各種割引あり。
【定員】
12名(予約制・先着順)
【お申し込み締め切り】
4月10日(水)まで
【お申し込み方法】
こちらからお願いします。
【プログラム】
第1部:自己肯定感が高まった体験談発表
第2部:IRMプレミアムベーシック講座
<テーマ>自己肯定感
(IRM認定インストラクター 奥山リエ子)
第3部:質疑応答&オープンセッション
(IRM開発者 幸田宗昌)
《各種割引》
☆早割
2週間前の3/31(日)までのお申込で
1,000円引き
☆ガイド割
このブログを読んでのお申し込みの方
1,000円引き
☆ペア割
お友達と2人で参加で、2人で7,000円(1人3,500円)
☆ガイド割+早割→3,500円
☆ペア割+早割→2人で6,000円(1人3,000円)
■お申し込みは、こちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。
今日もあなたにとって
素晴らしい1日でありますように。
IRM感情科学プログラム
認定インストラクター
奥山リエ子