人生のシナリオが書けるまで | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

おはようございます(^^)

 

奥山リエ子です。

 

 

 

 

この1ヶ月は「人生のシナリオ」を書く課題に

 

フォローさせていただいている方たちとともに

 

向き合っていました(^^)

 

 

 

 

10日くらい前に

 

「人生のシナリオ書いています!オススメ!」

 

とブログに書いていたと思うのですが、

 

再提出になりまして・・・;^_^A 

 

 

 

 

でもそこでアドバイスをいただけたので、

 

さらに真剣にその後向き合いました。

 

 

 

特に、「本当にそれをやりたいのか?」

 

というところです。

 

 

 

 

 

今回シナリオを書く課題のおかげで

 

たくさん得たものがあったのですが、

 

そのひとつ。向き合うと決めると、

 

本当にそのためのことが起こってくることを

 

改めて実感しています。

 

 

 

 

起こってくることで、

 

わかりやすくヒントをもらえることも

 

あるけれど、

 

本当に自分の魂がこれだ!と言っている

 

感覚(純粋動機)に繋がるためには、

 

そんなに浅く易しいものではなくって。

 

 

 

 

とにかく意識を向けて問いかけ続けることと、

 

望まない出来事が起こってきたときの

 

ネガティブな感情(メンタルデトックス)に

 

もがきながら向き合う中で、

 

あるときすっと繋がることができるんです。

 

 

 

 

シナリオの妥協は絶対にしたくなかったので、

 

ネガティブな感情が起こった時は

 

感情学修をしながら

 

本当に納得できるものができるまで

 

粘っていました。

 

 

 

 

 

今日はそんな私がシナリオを書けるまでの

 

体験をシェアしますね。

 

 

 

 

 

シナリオの内容は、今主催している

 

《親子のための育知コミュ》

 

の今後のヴィジョン。

 

NPO法人にすることを提案されています。

 

 

 

 

「NPO法人にする必要があるのか?」

 

 

 

「そもそも育知コミュを

 

本当にどうしてもやりたいのか?」

 

 

 

ということにずっと向き合い続けていて、

 

シナリオの締め切り日にちょうど

 

育知コミュのお茶会がありました。

 

 

 

 

何ヶ月も悩んでいろんな人に相談していた

 

ママが来てくれました。

 

 

 

そして、みんなといろいろと話す中で、

 

あるママが言った一言で、

 

「今までその視点は全くなかった!!」と

 

とてもスッキリ・感動されていたんです。

 

 

 

その顔を見て、

 

また気持ちが楽になったという言葉を聞いて、

 

「私はこのために育知コミュをやっていきたい!」

 

とすっと気持ちが定まったんです。

 

 

 

今までもこうやって喜んでもらえることは

 

あったし、とても嬉しかったのですが、

 

もっと多くの人から必要とされないと

 

やっていく価値がないんじゃないか・・・

 

と思っていたことに気づけました。

 

 

 

でも、

 

 

たった一人だとしても

 

これだけ自分は喜びを感じられるし、

 

たった一人に貢献できたということでも

 

やる理由になる!する!!

 

 

と思えて、パッと霧が晴れるようでした。

 

 

 

 

そう思えたことが嬉しくて、

 

たくさん涙が出て来ました。

 

 

 

 

そして、コミュニティなので、

 

いろんなママの視点があるからこそ

 

こういうことが起こるんですよね。

 

 

 

実は今まで育知コミュを

 

一緒に盛り上げていってくれる仲間が

 

思うように集まらないと思っていました。

 

 

 

でも実は私が、

 

口ではコミュニティのみんなで・・・と

 

言いながらも、

 

仕事柄もあってか、無意識に

 

自分一人で悩みを解決に導こうとしていた

 

エネルギーを見せてくれていたのだと

 

気づけたんです。

 

 

 

これに気づけてとても楽になりました。

 

 

 

 

 

そしてその日さらに大デトックス。

 

(↑要するに、すごく嫌なことが起こりました)

 

 

 

感情学修をしたことで、

 

そこからかなり根深い問題に行き着き、

 

ネガティブな感情の浄化と過去の体験の肯定。

 

 

 

このあたりでも相当泣いています・・・。

 

 

 

 

 

この二つの出来事のおかげで、

 

「魂に繋がれた!」

 

という感覚がしっかりと得られました。

 

 

 

 

そして締め切りギリギリのところで

 

シナリオを書くことができ、

 

書く中で自然とNPO法人にする必要性も

 

見えてきたんです。

 

 

 

 

この1ヶ月はよく向き合い・よく泣きました。

 

(私の課題は孤独や自己嫌悪なので

 

すぐに涙が出ます)

 

 

 

 

 

そして一昨日が

 

シナリオライター講座の第4回目。

 

(IRM開発者の幸田宗昌先生が講師です)

 

 

 

グループに分かれて、

 

書いたシナリオについてのワークと、

 

それぞれのシナリオを読んでの

 

アドバイスをしあったりしました。

 

 

 

 

 

 

あたり前ですが誰一人として同じシナリオを

 

書く人はいなくって、

 

ひとりひとりのシナリオが本当に尊いなあと

 

感じました。とても感動しました。

 

 

 

 

個性って素晴らしいなと思い、

 

「みんなちがってみんないい」

 

が、心底腑に落ちました。

 

 

 

 

そして、私はシナリオを書き、

 

講座でシェアしたことで、

 

思いもよらぬギフトをいただきました。

 

 

 

 

どういうギフトだったかというと・・・

 

 

 

シナリオでは登場人物を考えます。

 

例えば自分がこういうものを実現したいとか

 

こうなりたいと思った時に、

 

それを実現するためにはどういう人に

 

登場してもらいたいかということで、

 

協力者をクリエイトするともいえます。

 

 

 

私のシナリオでは、

 

 

>自分でも育知コミュのコンセプトに沿った

 

お茶会を開催したいというママが現れ、

 

それを機に各地に研修を受けたサポーターが

 

誕生していく

 

 

・・・というのが一つの転機として

 

書かれていたのですが、

 

 

 

なんとシェアしあった方の中に

 

1歳のお子さんを持つママがいらして、

 

育知コミュのブログを

 

いつも読んでくれていたとのこと。

 

 

 

シナリオを読んで、

 

「私、これがやりたいと思いました!」

 

と言ってくれたんです。

 

 

 

もう、本当に嬉しくて。

 

 

 

真剣に向き合ってシナリオを書いた

 

ご褒美をいただけたようでした。

 

 

 

 

「未来(みらい)」の言霊は

 

「観来(みらい)」 =観たものが来る

 

 

 

つまり、自分が未来をこうだと観る。

 

それは自分にとってワクワクする未来でも、

 

今までと同じ感じかな〜でも、

 

心配している未来でも

 

それはなんでも自由です。

 

 

 

でも、こうだ!と観たものが来る。

 

それが未来(観来)。

 

 

 

この言霊の真理を実感しました。

 

 

 

 

今回シナリオを書く課題のおかげで

 

たくさん得たものがあったと

 

最初に書きました。

 

 

 

 

それは。

 

 

自分が自分らしくイキイキと生きるために。

 

心からの喜びを感じる仕事をしていくために。

 

自分も他者も相乗効果で幸せになるために。

 

 

 

 

魂とのコミュニケーションがなにより大事。

 

 

そのためには、

 

 

あきらめないで問いかけ続けること。

 

 

ネガティブな感情が魂につながるチャンス。

これを活用すること。

 

 

 

でした。

 

 

 

 

ぜひあなたも、人生のシナリオ、

 

書いてみてください(^^)

 

 

 

 

次回の「人生のシナリオライター講座」

 

のテーマは

 

「魂との絆を深める」

 

です。

 

 

 

 

初めて参加される方でも大丈夫なように

 

お話されるということですので、

 

「魂との絆を深めたい!」という方には、

 

とってもお役に立てるので、

 

是非ご参加ください(^^)

 

 

 

本などにも載っていない、ここでしか、

 

しかも幸田先生は2度と同じ話をしないので、

 

この時しか聞けないお話です。

 

 

 

しかもしかも今年いっぱい特別価格です。

 

さらに12/2(日)までは、

早割価格4000円で参加いただけます

 

 

詳細・お申し込みはこちら↓↓

 

 

 

 

みなさんの人生が輝いていくことを願っています!

 

 

 

IRM感情科学プログラム

認定インストラクター

奥山リエ子

 
 
 
ラブレター 新・幸せの価値観77
無料のメール講座&メルマガ。あなたがさらに幸せになるための価値観をお届けします。
 
コーヒー 自分イキイキCafe
ネガティブな感情を入口に、自分を広げる感情学修(自己観察)の実践会。
 
ノートと鉛筆 IRMブラッシュアップ勉強会
少人数制の勉強会。初めての方向け講座、オープンセッションもあります。毎月開催。
 
ハート 個人セッション
1対1で丁寧に問題の本質に向き合い、感情の浄化・問題解決を促します。