なぜものを大切にしないといけないの?と聞かれたら・・・ | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

おはようございます!

奥山リエ子です。

 

突然ですが・・・

 

 

「ヒミツのここたま」って、ご存知ですか(^^)

 

モノには魂があって、

人間が大切にしているとモノの魂が

「ここたま」として生まれる

 

というTVアニメです。

 

 

で、ここたまは「神様みならい」で、

人を幸せにする修行をしているという。

 

 

このここたま、半年くらい前から

娘たちの大のお気に入りで、

 

毎週ここたまとサザエさんだけは欠かさず見ています。

 

 

 

娘たちがここたまが大好きになったら

モノをとても大切にするようになりました(^^)

 

これは本当によかったな〜と思っています。

 

 

 

長女は4月で2年生なのですが、

よくいえばピュア・・・幼いところがあって、

 

自分が小さい頃から使っているタオルを

すごく大事にするようになり、

 

「このタオルを大事にしていたら、

ニコリ(タオルの神様のここたま)が生まれるんだ!」

 

と、信じきっています。

 

 

他にもこれからは生まれるはず・・・

と思っているものが何個かある様子。

 

さらにここたまの実物大の人形とお話ししてたり、

ごはんをあげたりお家を作ってあげたりしています。

 

 

自分でここたまを考えてもいます↓

 

 

(これは年少の娘の考えたここたま)

 

 

小学生でここたまが好きなのも珍しいみたいで

もっと小さい子向けのアニメのよう。

 

そんなまだ半分夢の国?で生きている娘が

数日前学校から帰ってきてこう言いました。

 

 

 

〇〇ちゃんが、

 

「この傘嫌いだから壊れてほしい〜

壊れたら新しいの買ってもらえるもん。」

 

って言っていたの。

 

だから、

 

「物を大切にするといいことがあるんだよ!」

 

って言ったら、

 

(さすがに「物を大切にするとここたまが生まれるんだよ!」とは言わなかったようです。

 

「〇〇そういうの信じない系〜。」

 

って言われて、

一緒に帰っていた△△ちゃん(3年生)も、

 

「△△も〜。」

 

て言われた。

 

 

ちょっと落ち込んでました。

 

 

 

 

 

アニメのおかげでものを大切にするように

なったのはいいけれど、

 

「なんで大切にするといいのか?」

 

が足りなかったんですね。

 

 

 

だから、

 

「大切にするといいことがある」

 

になっちゃった。

 

 

そうしたら、

 

「なんでわかるの?そんなの信じないよ。」

 

ってなるのも無理はないです。

 

 

 

このときは、

 

 

「自分がこれを信じたら楽しいなってことを

信じたらいいんだよ。

信じた通りになるからね。」

 

「いろんなものを大切にできると、

自分が大切にされるようになるんだよ。」

 

 

という話をしました。

 


 

でも後から考えて、

 

「「もの」をなぜもっているのか?」

 

という視点から話をすることにしました。

 

 

 

ものは必ず作ってくれた人がいる。

 

誰が考えてくれたのかな?

どうやって作ってくれてのかな?

どういう気持ちで作ってくれたのかな?

これがあることで、どれだけ助かっているかな?

 

買ってくれた人もいる。

 

誰が買ってくれたのかな?

買ってもらうお金はどうしてあったのかな?

どういう気持ちで買ってくれたのかな?

 

 

「もの」を大切にするということは、

その「もの」が今自分のところに存在してくれた

背景全てを大切にするということ。

 

 

 

今自分がはかりしれない恩恵を受けることで

存在できていて、

 

おかげさまでたくさんの「もの」に

囲まれて生活できている

 

感謝の気持ちがあったら、

何かを信じる信じないじゃなくって

勝手に大切にしたくなる。

 

 

大切にできないというのは、

恩を仇で返すようなもの。

 

 

 

アニメを活用するのはいいけど、

アニメ任せだと足りなかったな・・・

 

もっといえば、アニメがないとダメな状態だと

子どもの身にならないな・・・

 

と、学んだのでした。

 

 

 

IRM認定インストラクター

奥山リエ子

 

 

 

【電子書籍、amazonにて発売中!】

 

 

▼IRMを知りたい!という方へ

【IRMブラッシュアップ勉強会】

3月11日(日)13:30~18:30

「感情学修上達講座」大好評!

初めての方にもおススメです

■詳細はこちら 

 

 

【自分イキイキCafe】

■詳細はこちら
 

 

1対1で丁寧にお話をお聞きします。
【個人セッション】


■詳細はこちら