伝わらないという不自由さ | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

こんにちは(^^)

 

奥山リエ子です。

 

 

 

今、来月のお誕生日に出版する

電子書籍の校正に取り組んでいます。

 

 

出版社で編集の仕事をしている知人が

原稿を読んでチェックしてくれました。

 

 

さすがプロ。

 

細かく丁寧にみてくれて、

いろいろなクセにも気づけたし、

文章ってこうやって書くんだ〜!

という新たな発見がたくさんありました。

 

 

 

普段ブログやメルマガは

話すのと同じように書いているし、

文法もちょっとおかしかったりして

読みやすい文章とは言えない中;^_^A

 

それでも読んでくださっている

読者さんにはほんと感謝です。

 

 

 

本はかなり読みやすくなっていると思うので、

楽しみにしていてくださいね(^^)

 

 

 

 

 

 

 

さて、言葉で自分の中にある思い、

考えを伝えるのって、

難しいなあと思います。

 

 

 

文章を書くこともそうですし、

直接言葉で伝えるのもそうです。

 

 

 

クライアントさんに

気づいて欲しいこと、

受け入れて欲しいこと、

伝わるようにするのは大変だし、

 

 

家族だって、友人だって、

伝わっているようで

伝わってなかったりします。

 

 

 

言葉としては理解してもらえても、

それを受け入れてもらえるかどうかって

別ですよね。

 

 

 

「こないだも言ったのにわかってくれない!」

 

「そういうつもりで言ったんじゃないのに!」

 

 

とか、ありませんか?

 

 

 

人間には言葉というコミュニケーションツールが

与えられているけど、

 

使いこなすのは経験や知恵が必要。技術も必要。

 

 

私は、言葉がうまく使いこなせず、

伝えたいことが伝わらない

不自由さをよく感じてきました。

 

 

 

でも、こないだ朝の瞑想のときにふと思ったんです。

 

 

 

肉体があるから言葉で伝え合う。

 

肉体がなかったら、

(例えば生まれる前とか死んだととか)

意識だけで伝わり合うそうです。

テレパシーみたいな感じでしょうか。

 

 

↑これは、信じなくっても全然いいのですが、

 

私が思ったのは、

 

 

この不自由さがあるから

 

可能な限りのコミュニケーションツールを使って

 

「伝えたい!」

「わかりあいたい!」

 

という気持ちがでてくるということ。

 

 

 

人と意識がつながることを求める気持ちが、

 

<普遍的集合無意識>に向かわせる。

 

 

 

 

 

※↑この図は人間一人の意識を表しています。

潜在意識の深い部分に、人の意識がつながっている

<普遍的集合無意識>があるといわれています。

ここは、絶対的な安心感・幸福感があるところです。

 

 

 

なかなか通じ合えない不自由さによって、

 

通じ合いたい

 

わかりあいたい

 

繋がりたい

 

その気持ちを試されているんだなあって。

 

 

 

その気持ちが純粋動機になって、

 

伝わるための知恵を働かせ、技術を磨くことになり

 

人と伝わりあい、繋がり感がでてくる。

 

そして、結果的としてどんどん深い部分の意識

<普遍的集合無意識>を感じられるようになる。

 

 

 

伝わらないという不自由さが

 

心の奥で求めている繋がり感、安心感、幸福感を

実現するためのモチベーションになる。

 

 

 

だから、

 

「伝わらないから諦める」

 

という選択はやめよう。

 

 

・・・と心に誓ったのでした。

 

 

 

 

IRM認定インストラクター

奥山リエ子

 

 

 

 

【無料メール講座】1/31まで!

電子書籍はこのメール講座を元にしています(^^)
人間関係がみるみる好転していく  
  常識を超えた10のコツ

 

 

「感情学修上達講座」大好評!

初めての方にもおススメです

【IRMベーシック&アカデミー(1DAYスクール)】

2月11日(日)13:30~18:30

■詳細はこちら 

 

 

感情学修を奥山とやってみましょう!

【自分イキイキCafe】

■詳細はこちら
 

 

1対1で丁寧にお話をお聞きします。
【個人セッション】


■詳細はこちら