こんにちは(^^)
IRM認定インストラクターの奥山リエ子です。
今日は今までは少し違った角度から『鏡』のことを書こうと思います。
【IRM5つの法則(2)出来事を心の鏡として観る】
前回も少しふれたのですが、
自分の才能をみつけて引き出して天職につきたい!天才になりたい!
と思っていればいるほど、
また、思っているけどうまくいってないとき、
自分よりも才能を発揮して活躍しているようにみえる人がうらやましくなって
どうせ自分なんか・・・といじけたくなったり、
凄いな~!と思うほど自分とは別の世界の人だと思ったり、
ということがおこるかもしれません。
そんな時に役立てていただきたいことを書きます(^^)
=「天才道」の復習です =
天才とは天職のための才能。
誰もが持っているその自分にとっての天才性をいかに引き出すか?
というのが天才道。
天才になるためには、
(1)まず自分にとっての天才とは?というイメージを明確にして
(2)現実を創造している自覚を持ち、自分にとっての天才を目指す過程で、
(3)「天才であることを認める」
どんな小さな事でもいいから、コツコツと認めていくこと。
それは、「人生は認めた事でできている」から。
この過程で大事なことが、
「物事の観方を変える」
特に、自分自身に対しての観方(自己概念・セルフイメージ)を変えること。
変わった時、天才性が引き出される!
=======================
【IRM5つの法則(2)出来事を心の鏡として観る】
「与えたものが還ってくる。」という真理があります。
「鏡」として出来事や他人を観るというとき、
この真理を使っても考えることができます。
つまり、出来事や他人は、
自分が与えているもの(=発している意識)を
還してくれている(=教えてくれている)。
この青い矢印は、思考パターンを現しています。
私たちは、
過去~今までの思考パターンの延長線上に未来を創造する
ということをしています。
思考パターンが変わらずに、急に上方修正・人生上向きはありえないです。
でも、思考パターンになっているということは
意識的にやっていることではなくって無意識なので、
なぜか分からないけど望んでいない自分でい続けることになったり、
やめた方がいいのに繰り返してしまったり、
変えるのに苦労している人がほとんどです。
例えば今、Aさんから与えられたもの(表情・言葉・態度・想像など)
に対してネガティブな感情がでました。
嫉妬もそうですね。
ということは、100%(←ここ、重要です)、
過去~今のどこかで与えたものが還ってきているということです。
数十年前かもしれないし、数秒前かもしれないですが、
今までの思考パターンで気づかず発していた意識を
教えてもらったということ。
教えてもらえることで、
思考パターンの構成(価値観)に気付き全肯定できると、
今までの思考パターンを、望む未来を創る思考パターンに
修正することができるんです。
これを、IRMでは感情学修を通してコツコツやっていきます。
そして。素晴らしいな!と思う人も鏡です。
それは、その人を観察し、学び、努力することで未来の姿にできるから。
今、Bさんすごい!と思ったとします。
これは、自分の未来の意識が還ってきたんじゃないかと思うんです。
自分が未来で与えた意識を還してみせてくれる鏡。
この時の鏡はお手本の意味がある「鑑」を使います。
まだ与えてないのに先に還ってくるの?
と思われた方もいると思うのですが、
時間って、はじまりがあって、終わりがあるというように
一本道ですすんでいるイメージを持っているかと思うのですが、
実際は、点であるということを学びました。
それは、見方の問題で、
上記の矢印の図を棒とイメージしてください。
図のように棒を横から見るのではなくて、
90度角度を変えて過去~今~未来が重なるように見る。
そうすると・・・・
●
点でしかありません。
この点のなかに全てある。
過去も未来も全ての時間エネルギーが今ここにあるんです。
(思考パターンが変わった時の図では直線じゃないように見えますが、
過去から今未来へと繋がっている一本道が時間というイメージについて書いています)
話を戻しますね。
で、今、選択肢・可能性というのは無限にあって、
無限の未来が今存在していて
その鑑を採用するのもこのままでいいのも、自由に決めていいんです。
鑑として自分の可能性を見せてもらった。
でも、「どうするか?」は自分次第です。
注意が必要なのは、
わ~私ってこんなふうになれるのね!とただ思って喜んでいるだけじゃ
そうはならないということです。
そうなるためにはそれなりの努力が必要で、
どう努力したらいいかを教えてくれるのが「鑑」です。
過去の意識:鏡
未来の意識:鑑(お手本)
受けとったマイナスもプラスも、
今の自分に最善のギフトを与えてくれて、
で、「今」どうなりたいのか?と問いかけてくれています。
これから先望むような未来を創造していくために、
本当に望んでいる自分になるために、
関わる全ての他人が鏡・鑑として見せてくれるおかげで、
私たちは望む現実を創造していくことができる。
なので、話を一番最初に戻しますが・・・
自分よりも才能を発揮して活躍しているようにみえる人がうらやましくなって
どうせ自分なんか・・・といじけたくなったり、
凄いな~!と思うほど自分とは別の世界の人だと思ったり、
ということが起こったときこそ、
その現実の観方を変えて、相手や自分に対しての観方を変える。
例えば嫉妬というネガティブな感情を「鏡」として観て浄化できると、
今度はその同じ相手を「鑑」として活用することもできるんです。
人をみて、すごいな~!と思える感性は自分の中にあります。
それが天才性に繋がっています。
その天才を、どんなことでもいいから、
コツコツと認めていくということが凄く大事なんです。
思い込みや暗示では絶対に天職にはつけませんよね。
あなたが心からの喜びとワクワクをもって
他者に貢献できる天職を実現されることを応援させて下さい(^^)
IRM認定インストラクター
奥山リエ子
2017年から実感&シェア型のスクールにバージョンアップ!
【IRMベーシック&アカデミー(1DAYスクール)】
◆3月5日(日)12:30~
残席3です!
『天才道』~天職のための才能開発!~
3月のテーマは「存在価値を高める!」
◆4月9日(日)12:30〜
(お申し込み受付開始)
■ご案内・お申し込みはこちら
少人数制感情学修の体験会です!
【感情学修カフェ】
2/27(月)10:30~12:00
3/11(土)10:30~12:00
詳細はこちら
【個人セッション】
1対1で丁寧にお話をお聞きします。
問題の本質を明らかにし、
「望むことと起こってくることが一致する」
ための指針を得ませんか?
■詳細はこちら
【無料メール講座】
人間関係がみるみる好転していく
常識を超えた10のコツ
10日間の無料メール講座の後は、
週に1回のメルマガ配信があります。