こんにちは!奥山リエ子です。
意識的に行動するとか。
この意識で取り組むことが大事とか。
意識が大事だってことは、
きっとあなたも知っていると思います。
私も結構「意識」について意識しています。
じゃあ、そもそも
ーーーーーーーーー
「意識」って何?
ーーーーーーーーー
といわれると、どうですか・・・?
私、答えが出てきませんでした。
「意識が現実を創っている」
(※意識=自覚・無自覚両方)
これ、真理と言われていることです。
なので「意識って何か」を理解できると
自らの現実を創り出す核である大元が
変わるように思いませんか。
より自分の本質に近い、望むような現実が
創造されそうな気がします(^^)
これについて、1DAYスクール
(IRMベーシック&アカデミー)
で目からウロコなお話を聞いてきたので、
みなさんにもぜひシェアさせてください(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーー
「意識」の本質って何でしょう?
ーーーーーーーーーーーーーーー
先生からこんな質問がありました。
なんだと思いますか?
2つあります(^^)
ひとつは、
◆仕入れた「言葉」
「意識する」というのは、
自分の知っている「言葉」でのみ
意識するということです。
例えば、
「あの人のこと、最近意識し始めちゃった・・・」
なんてときに、
「意識する」って使いますよね。
その「意識する」は、
自分の知っている、自分の中にある言葉で
意識しているはずです。
友達から、
「えっ?どうして?」って聞かれた時、
「だって、こういうところがステキで・・・」
なんて、「意識」を伝える時、
知っている言葉を使っているはずです。
「意識」イコール「言葉」なんです。
そしてふたつ目は、
◆「願望」と「欲求」の実現(のためにある)
まずは、どうしたら手に入るかな?と考える。
これも意識ですよね。
で、両方関連するのですが、
例えばIRMだと、
「願望」「欲求」の実現のために
とっても大切な『純粋動機』があります。
※純粋動機とは、何が何でも絶対に!
という強い信念(これも意識ですね)のこと。
「願望」「欲求」を実現するためには、
この言葉をまずは知り、学び、理解し、
自分の様々な意識(=言葉)を、
感情学修によって使いこなせるように
なることで、
「純粋動機」による「願望」「欲求」を
実現する技術が身についていくんです。
だから、「意識」「言葉」は、
願望を実現するためのものですが、
これを、上手に使いこなせるようになることが
とても大事だということなんです。
・・・というわけで、
「意識の本質」2つでたのですが、
その元に実は1番の本質というのがあって、
それが、
ーーーーーーー
〈魂〉の体験
ーーーーーーー
だということでした。
人生は、魂が体験したいことを
体験しているだけ。
でもそう思えない。
厄介なのは、「感情」なんです。
ネガティブな感情、
怒り・恐怖・自己嫌悪・・・などが、
こんなのイヤだ!と
望まない体験にしているんです。
どんな体験も魂が体験したいだけなのに、
今まで身につけてきた
「価値観」が「感情」という
『色』をつけてしまう。
だから、その「感情」を発生させた体験を
「全肯定」して完全にフラットにしてから
その後の「オーダー」として
それをプラスの感情にしていこう!
・・・これが感情学修なんです。
フラットなままではなくって、
「プラスを創造していく」
というのが、IRMの特徴です(^^)
意識的に行動するとか。
この意識で取り組むことが大事とか。
意識が現実を創っていくとか。
「意識」の本質を知り、理解することで、
きっと、あなたの現実を創り出す
大元から変化していくのではと思います。
人生の創造主となるための
「意識」についてのお話の中から
ほんの一部ですが、
シェアさせていただきました(^^)
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
今日もあなたにとって価値ある
一日でありますように!
奥山リエ子