やほ〜
さちこだよ
先日のこの記事をアメトピにあげていただきました
たくさんのご訪問ありがとうございます
クリックご協力もありがとうございます

ででで、
でねでね、
ウタマロ記事の中でチラリと紹介した、
こちらのバスケットいらずが、
大〜人気でたくさんピックから購入いただけていたよ〜感謝っ♡♡♡
なので、今日は詳しく紹介しちゃうよ
昔昔にも一度紹介しています
上の記事の日付を見たら排水口のザル(バスケット)をやめてから、かれこれ4年以上経っていようです
4年経った今現在ナウの状態リアルゴミ失礼♪笑
シンクに付属しているこういうザルを、
バスケットいらずや、
同じ径の
こんなリングに変えるだけで、
あのザルのヌメヌメ掃除から
一生解放されるんですよ〜
ザルは既に断捨離済みだけど4年間何の不便も感じていませ〜ん
快適そのもの
さちこは当時バスケットいらずの存在を知らなかったので金属の加工屋さんに注文して作ってもらったけど、バスケットいらずを買うのも良いし、排水口リング先輩のデコポンちゃんがやっていたように、
こういうののピロピロをカットして使うのも良いと思う
100均で買えるしね
使い方はすんごく簡単
浅型用ネットの先をクルッと縛って、
↓この要領で〜
リングに掛けるだけ
縛らないとこんな風↓にダラ〜ンとしちゃって
排水口の穴を塞いじゃうので、縛っています
あとはセットして完了
これで、ヌルヌルヌメヌメなザル掃除から一生解放されまーす
ザルの断捨離、ほんとにオススメ
数百円の投資で一生分のザル洗い時間と洗剤の節約になるよ
このバスケットいらずには専用袋というのがありますが…
フツーのネットで全然オッケーだよ
こんなのもあったよ♪
おまけ
ウタマロクリーナー&ネットでシンク掃除をするようになってから、
排水口の樹脂の部分にコーヒーやなんかの茶色いシミも出来なくなりました
定期的に漂白してたけど、漂白の必要がなくなってラクちんです。
最後まで読んでくれてありがとう

明日はスーパーセール&ポイント5倍日だよ
では
またね