今年のお花見。 | IDDM(一型糖尿病)・ipocoの暮らし

IDDM(一型糖尿病)・ipocoの暮らし

がんばりすぎない1型糖尿病・ipocoのブログです。一型糖尿病に関する情報や、暮らしの様子を書いています。
気長に一緒にがんばりましょう!

こんにちは。ipocoです。


4月も中旬になり、桜の季節も終わりましたが、お元気でお過ごしでしょうか。


本日のテーマは、
「この間、花見散歩に行った」。



早く行かないと桜散っちゃうね~。と言いながら、昨日ではなく先週の晴れた日曜日に、旦那さんと花見散策に出かけました。


その前の週が桜の咲き始めだったのに雨が降ったということもあり、人々は一斉に花見に繰り出していた様子。



と言うわけで、散策の様子を写真でお伝えします!

こちらは、ご近所の橋の上。
{E3BFB745-1BDC-4059-8ECB-D8F96009534B:01}



お次は、
住宅地の陽だまりで昼寝していた、ちょっとブサイクな猫ちゃんたち。
あの…、写真を撮ってもいいですか?と
左側のネコちゃんに尋ねたときは何も言わず玉になっていましたが、

{8753A913-0829-4074-8EB7-358DB68A00BB:01}


右側にいたネコちゃんは「むむ?何奴!」と言う表情をして私たちを眺め、日陰へ去って行きました。
{E2A454FF-AB03-473B-B5E7-C4ED707230B6:01}
日向ぼっこの邪魔しちゃったかな、ゴメン。


さて、ipoco殿の家からだいぶ歩いて行ったところには、

◼︎サッカー競技場
◼︎某有名神社
◼︎花見のできる桜いっぱいの立派な公園

という、なんか楽しそうなスポットが三拍子揃っている場所があり、

◼︎チームのユニフォームを着ている人、
◼︎酒を持って歩いてゆく人、
◼︎お宮参りの人々

が、駅の方から一斉にゾロゾロと歩いて行く様子はなかなかすごい人口でした。


そうして歩いて行くと、おや、公園には立派な池まであるじゃないか。
{C005C4BD-4525-4172-9557-09B9C09BC926:01}

そして様々な屋台からの食べ物の匂いや、何かのダンスを舞うおばちゃん団体など、花見に興じる人々が。
{595A3CC9-87E4-4AEC-BCE1-987EECD07D43:01}


と言うわけで、一日歩いて帰ってくると、なんと18000歩も歩いていました。

ああ、お疲れた~。


あなたは、お花見に行かれましたか?

今年は行かなかったな。という方も、次のお休みは、お散歩に行かれてみてはいかがでしょう。