マインドコントロール その ⑦ | 2030年6G あなたは仕事をしているのか?

2030年6G あなたは仕事をしているのか?

ベーシックインカム導入はいつ?
その時あなたは何処で何をしているのだろうか?

 

マインドコントロールの方法7「話を聞いて情報を仕入れる」
さて、これまでの方法で相手からの信頼を勝ち得たなら、今度はもっと相手の情報を集めてみましょう。
マインドコントロールを継続的に行うなら、常に相手の情報を仕入れ、その情報をもとに的確にアドバイスできるスキルが必要になってきます。

しかし、情報不足ではチンプンカンプンなアドバイスを送ってしまう危険があり、これではせっかく築いてきた信頼も徐々に崩れてしまうことになるんですね。

そこで、今度はあなたからの発信を控え、相手の話を徹底的に聞くようにしておきましょう。
すでに相手はあなたに心を開いていますので、比較的、何でも話してくれることになります。
しかし、ナイーブな個人情報については聞かない方が良いでしょう。
「相手は心を開いているから、これを聞いても答えてもらえる」というのは危険です。

心を開いている相手は、あなたが答えを求めなくても自然と情報を提供してくれます。
したがって、今に知りたい情報を手に入れられなくても、いつか必ず相手から教えてくれることになります。

たとえば、「恋人の有無」を知りたいとします。
しかし、いきなり「恋人はいるの?」と聞くのは止めた方が良いでしょう。
その場合は「恋愛トーク」から会話を開始して、場の空気が十分に温まったところで聞く方法がオススメ。

恋愛の話題に相手が十分に慣れてきた状態だからこそ、「恋人の有無」を聞き出すことが出来るのです。また、会話の盛り上がり具合によっては相手から「恋人がいるorいない」の情報を教えてくれると思います。

このように、「話を聞く」という作業で相手の情報を仕入れ、その情報をもとに的確なアドバイスを送り続けましょう。
またなおかつ、「聞きたい情報をストレートには聞かない」は心がけて下さい。
そうすることであなたが知りたい情報も、またマインドコントロールを続けるに必要な情報も、相手からドンドン出してくれることになるでしょう。

 
{69E2EDCE-FA50-47F5-B45E-EEF79099D180:01}