【黒猫先生、Oracle社勉強会に行く。】 | 猫でもできた?黒猫先生の簡単コミュニケーション術

【黒猫先生、Oracle社勉強会に行く。
みなさま、こんにちは!
「猫でもできた?黒猫先生のコミュニケーション術」黒猫先生
 こと 古賀章司です。

(旧 うまく話せるICTインストラクター「和水(なごみ)」のらくらく教室)
 

■日本オラクル九州支社へ。

本日はOracle社で勉強会があったので、天神にある日本オラクル 九州支社へ。

ここは以前にOracle社の認定講師をしていたときによく行っていましたし、支社ができた頃には営業していたので、N社の九州支社長や営業部長と訪問してました。

懐かしいです。

 

■パフォーマンス講座

今日のテーマは「SQLパフォーマンス」です。

今年度は何度も同様のテーマで研修実施したので、今回のテーマはすごく参考になります!

特にOracleはオプティマイザの機能が多く、なかなか使いこなせない点も多く、一般的なSQLチューニングの先は中の仕組みを知らないとお手上げなんです。

しかも、門外不出な内容はこういう勉強会でしか出てきません。

中身の公開は避けますが、前半は「SQLとオプティマイザ」の動作について、後半は「Oracleのオプティマイザ最適化」の考え方といった内容でした。

直接お会いする機会があれば、資料はお見せしますし、解説も行います(^^)


 

----

 ↓ランキング参加しています。クリックしてもらえるとよろこびます(*^^*)

 
※読者登録、いいね!、コメント歓迎です。ぽちしてくださいね♪