【黒猫先生、ダイエットテニス!】 | 猫でもできた?黒猫先生の簡単コミュニケーション術

【黒猫先生、ダイエットテニス!】
みなさま、こんにちは!
「猫でもできた?黒猫先生のコミュニケーション術」黒猫先生
 こと 古賀章司です。

(旧 うまく話せるICTインストラクター「和水(なごみ)」のらくらく教室)

■黒猫先生、今年初!

今日は今年初めてのダイエットテニスに行ってきました。

ダイエットテニスは昨年もできるだけ休まず行っていました。

ですから、今年最初のダイエットテニスには是非とも行かねば!と思っていました。

 

■ダイエットテニス!

ダイエットテニスは、通常のテニスと何が違うかと言うと、目的が違います。

通常のテニスは、テニスのスキルが上達することが目的ですが、ダイエットテニスはその名前の通り、ダイエットが目的です。

ですから、体力使います!走ります!

打ったボールも自分たちで拾います!

慣れないうちはすぐにへとへと、翌日は強度の筋肉痛でした。

今でも、息が切れますし、汗だくです。

2時間走るとへとへとです。

その先には理想の身体が待っています。

テニスですから、もちろん楽しくボールを追います。

スポーツでダイエットに健康にテニスの上達が得られる。

一石三鳥、いやそれ以上ですね!

今年もがんばります!

 

----

 ↓ランキング参加しています。クリックしてもらえるとよろこびます(*^^*)

 
※読者登録、いいね!、コメント歓迎です。ぽちしてくださいね♪