【今年最初のダイエットテニス】 | 猫でもできた?黒猫先生の簡単コミュニケーション術

【今年最初のダイエットテニス】

 

みなさま、こんにちは!
「猫でもできた?黒猫先生のコミュニケーション術」黒猫先生

 こと 古賀章司です。
(旧 うまく話せるICTインストラクター「和水(なごみ)」のらくらく教室)

 

■定期的に運動する

私は運動する習慣がなかったので、昨年からダイエットテニスに参加するようになりました。

体力的にも運動をしないと衰える傾向がありますので、機会があれば運動するようにしました。

 

■ダイエットテニス

ダイエットテニスは、レッスンをしたり、試合をしたりという形式ではなく、交代でレシーブして自分で打ったボールを走って拾いに行くといった形式で打つよりも走っている方が多いかもしれません。

それでも、楽しくやってしますし、最近はダブルス形式でレシーブしたりでより実践的になっています。

 

今日の写真がなかったので以前の写真を載せています(^^;

 

週一回程度のペースで開催しています。
みなさんも一緒に参加してみませんか?(^^)

 

----

 ↓ランキング参加しています。クリックしてもらえるとよろこびます(*^^*)

 
※読者登録、いいね!、コメント歓迎です。ぽちしてくださいね♪