【今日のワンポイントレッスン】
「考えながら話す(6)」
みなさん、こんにちは!
うまく話せるICTインストラクター「和水(なごみ)」です。
月曜日からシリーズで「考えながら話す」についてお話ししています!
毎日一つずつ「うまく考えながら話す」方法についてご紹介します。
(6)板書する
この方法は複数のメリットがあります。
一つ目は沈黙があっても、自然な状態です。
受講者の方と視線が合わなくてもいいので、落ち着くには良い方法です。
二つ目は板書することにより、自分の考えをまとめることができます。
板書している間に要点をまとめ、次の話につなぐことができます。
三つ目は注意をひくときにも使えることです。
音声が途切れると人間は「何が起こったの?」と注意を向けます。
詳細はセミナーや個人コンサルでお話しいたします。
2014年3月8日(土曜日)東京都内で「話し方」セミナーを開催します!
以下のいずれかでお申込みください。(どれか一つで結構です)
■Facebookのイベントページ
https://www.facebook.com/events/656567807741671/
「参加する」ボタンを押してください。
「参加する」ボタンを押してください。
■こくちーず
----
あなたにぴったり合った「話せる」を差し上げる個人コンサルティング始めました(^^)
お気軽に右サイドのフォームからお問い合せください!
(パソコンでご覧ください)
↓ランキング参加しています。クリックしてもらえるとよろこびます(*^^*)
※読者登録、いいね!、コメント歓迎です。ぽちしてくださいね♪