「考えながら話す(7)」 | 猫でもできた?黒猫先生の簡単コミュニケーション術

【今日のワンポイントレッスン】

「考えながら話す(7)」


みなさん、こんにちは!
うまく話せるICTインストラクター「和水(なごみ)」です。

月曜日からシリーズで「考えながら話す」についてお話ししています!
毎日一つずつ「うまく考えながら話す」方法についてご紹介しましたが、今回が最終回です。
今回が初めての方はぜひ、(1)から読まれることをおすすめします。

(7)経験する
最後は「経験する」です。
人間は、経験することで学習します。

いくら練習しても、「頭が真っ白になる」ということは日常ありません。
実際にそういう状態になったことがならなければ、困ることはありません。
本当に言葉が出て来なかった時に対処できるようになる必要があります。

言葉に詰まる経験をしないに越したことはありません。
しかし、誰もがその差はあったにしても経験はあると思います。
そのときにしっかりと対処できるように(1)~(6)までのことが実践できるようにトレーニングを積んでおきましょう(^^)

詳細はセミナーや個人コンサルでお話しいたします。

2014年3月8日(土曜日)東京都内で「話し方」セミナーを開催します!
以下のいずれかでお申込みください。(どれか一つで結構です)
■Facebookのイベントページ
「参加する」ボタンを押してください。
■こくちーず



----

あなたにぴったり合った「話せる」を差し上げる個人コンサルティング始めました(^^)
お気軽に右サイドのフォームからお問い合せください!
(パソコンでご覧ください)

↓ランキング参加しています。クリックしてもらえるとよろこびます(*^^*)


※読者登録、いいね!、コメント歓迎です。ぽちしてくださいね♪