日の出山登山と休日のブランチはちょっと豪華にすき家 | 人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

.

土曜日が祝日だと損した気分になりませんか?(爆)

天気が良かったので、日の出山に行ってきました。

イメージ 1

年に何回も登る山ですが、季節ごとに、天気ごとに表情が違って楽しい1時間半の登山です。

ちなみに今年で一番混んでおりました。登山シーズンもそろそろ終わりですね。

イメージ 2

実は、いちkanaさんが私に愛想を尽かして実家に帰っちゃったのですよ。

仕事していても面白くないんですよね。

仕事が上手くいくのもいちkanaさんに支えられているから何だよなあ。

って、実感しちゃいます。そんな私って変?

自炊していたんですが、一人で食べていても美味しくないので、

今日は、すき家でブランチです。11時まで朝食メニューが日曜日にも食べられます。

イメージ 3

多彩な朝食メニューなんですが、ほとんどにポテサラが入っております。

糖質制限中なのでポテサラは我慢して、
ポテサラの入らない「まぜのっけごはん朝食」340円をチョイス。

さらに+130円でトロロを取ろうと思ったのですが、
+220円でサバの塩焼きが注文できることに気が付きました。

イメージ 4

サバニストとしては、外せません。

イメージ 5

牛小鉢、半熟玉子にオクラ、鰹節が付きます。

イメージ 6

全部、ご飯に載せて、鰹節をかけて頂きました。

イメージ 7

いつもとは別の味の牛丼になり、箸休めのサバが美味しかった~。

イメージ 8

朝昼兼用で、560円。サバの塩焼き付き~に大満足。(笑)

すき家で手軽に休日ブランチに大満足。
いちろうのもう一言。

昨日のアド街っく天国は上野寛永寺でした。

東京都美術館の精養軒で食べられる今限定のムンクコース。

最後のデザートプレトートがムンクの叫びだったのも驚きでしたが、

一番の驚きは、徳川家康を祭った東照宮。

江戸の大火も免れ、明治維新前の上野戦争でも戦火を逃れ、

関東大震災でも第二次世界大戦でも焼け残ったのですね。

徳川家康パワーとしか思えませんでした。

左甚五郎作の昇り龍(江戸時代初期)もそのまま残っているのですね。

久しぶりに見に行きたくなりました。


ちなみに明日にはいちkanaさんが、帰ってくるようです。

愛想を尽かしたのではなく、法事だったようです。(爆)